マチノパン スパイス&チョコ【ローソン】の感想
目次
商品説明
2021年5月25日発売。新商品。150円。パンのサイズは、約9cm×7.5cm。
チョコクリームをサンドした、デニッシュ。カルダモンを練り込んだ、チョコ風味クッキー生地を、トッピング。チョコクリームは、フランス産パールショコラ入り。
「マチノパン」シリーズの新作。
食べてみた感想
おぉ。コレが、カルダモンの香りなのか~? いい香り~。
デニッシュは、モッチリ。しっとり。クリーミィに、とろける~。バター? いや、マーガリンの風味か~。香ばしく、とても風味豊か。
チョコ風味クッキー生地は、ホロホロ崩れる。そして、とろける。焼きチョコみたい。
ハラハラと、アーモンドスライスを、散らしている。こんがり。焦がす程に、よく焼けている。香ばしい。
スライスそのままのも、あるが、砕け散ったカケラもある。手でランダムに、潰したみたいな感じ。
おぉ、サクサクゥ~。細かいカケラが、音を立てる。いいお仕事、してますワ~。
チョコクリームは、とろりと、ねっとり。とろけます。割とアッサリめ。時々、パールショコラ。わずかにコリッと来て、サクッ。柔らかい。丸く、舌触りの良い、チョコチップ。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
4.0点。
カルダモンと言えば・・・北欧のシナモンロールなんかに、入ってるイメージ。
やっと、ちゃんと嗅ぐコトが、できました~。
うわ~、スパイシー。なんだろ? 植物系? ソレは、アタリマエか~。
とても神秘的な香り。森の妖精のような・・・いやいや、魔女系かな。魔女がスープを作ってるような、妖しげなフンイキが漂ってしまう。
なんか、たまら~ん。
最初、スゴク、落ち着いた香りに思えてたのに・・・ドンドン引き込まれてゆく~。カモ~ン、カルダモ~ン。
ちょっと、生姜っぽい味が、するような気がする。
またまた、チョコにスッゴク、合う~。
チョコ風味クッキー生地が、メチャクチャおいしいのは、モチロンのコト。チョコクリームにも、さざ波のように、影響を与えてる。バタフライ効果。
チョコとカルダモン。メッチャクチャ、合います~。
チョコクリームは、割とアッサリ。食べやすい味なんだケド、カルダモンで、たちまち、大人の味~。
しかも、デニッシュも、スッゴク、おいしいんです。本格的なデニッシュ。サスガ、「マチノパン」シリーズ。
うわ~、コレ、おいし~~。
こぼれ落ちそうなクッキー生地。自然に砕けたような、アーモンド。アシンメトリーとゆーか、ランダム。自然にできたような、ナチュラルなカタチも、スッゴク、好みなんですヨ~。
熱量378キロカロリー、糖質32.0g。
原材料
小麦粉(国内製造)、マーガリン、ファットスプレッド、糖類、卵、アーモンド、チョコレート、準チョコ、ココア、ショートニング、発酵風味料、チョコスプレッド、パン酵母、食塩、カルダモン/乳化剤、香料、着色料(カラメル、カロテノイド)、酸化防止剤(V.E)、酸味料、イーストフード、V.C。
アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)
乳成分・卵・小麦・アーモンド・大豆。
栄養成分
熱量378キロカロリー、たんぱく質5.1g、脂質25.1g、炭水化物33.8g、 糖質32.0g、食物繊維1.8g、 食塩相当量0.5g。表示値は、目安。