商品説明
購入価格95円。パンのサイズは約14cm×5.5cm。
板チョコが丸ごと1枚入ったチョコ蒸しパン。
2022年2月、「パキふわ板チョコ蒸し」として、リニューアル新発売。
食べてみた感想
蒸しパンは厚みが薄め。でもふわっふわ~。やわらか~い。きめ細やか。しっとり。軽い食感。
ほろ苦い。すっごく濃厚なチョコ風味。
板チョコは底に敷いてある。分厚い~。ガリガリ。迫力の噛みごたえ。ほろ苦さは強いが、割とアッサリめのチョコ。
評価
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.4点。
【神戸屋】の蒸しパンは、いつもビロードのような食感。とても美味しい。その上、思った以上に板チョコがぶ厚め。
コレは楽しい~。
板チョコクロワッサンとか、板チョコデニッシュに入ってる板チョコより分厚いと思う。ちょっとしたサプライズ。
チョコ&チョコのチョコづくし。
でも、板チョコクロワッサンに負けてない。ちゃんとコントラストもあるヨ~。
蒸しパンは軽くてふわふわ。頼りない食感。ケレドモ濃厚なチョコ風味。チョコに酔うような感じ。
板チョコは分厚く固くボリュームたっぷり。ケレドモ、アッサリチョコ風味。
そんな真逆のチョコがくちの中でとろけ合う。生チョコのようなクリーミィさを感じます~。
とても美味しい。ゴーカなチョコ感に満足感たっぷり。
原材料
チョコレート(国内製造)、液卵白、砂糖調製品(砂糖)、小麦粉、液全卵、食用植物油脂、油脂加工品、ココアパウダー、還元水あめ、乳等を主要原料とする食品、準チョコレート、洋酒、食塩/ソルビット、乳化剤、グリシン、膨張剤、加工デンプン、香料、酢酸Na、糊料(増粘多糖類、アルギン酸エステル)、保存料(しらこたん白)、グリセリンエステル、pH調整剤、酸化防止剤(ビタミンE)、着色料(カロチン、カラメル)。
アレルギー物質(27品目中)
乳成分・卵・小麦・さけ・大豆。
栄養成分
エネルギー293キロカロリー、たんぱく質4.9g、脂質14.0g、炭水化物37.9g、食塩相当量0.3g。表示値は目安。