ドまんぞく コーヒーサンドケーキ チョコチップ入【ローソン】の感想

ドまんぞく コーヒーサンドケーキ チョコチップ入【ローソン】パッケージ写真

スポンサーリンク

商品説明

2018年12月25日発売。新商品。2個入り。150円。1個のパンのサイズは約14.5cm×7.5cm×2.5cm。

「ドまんぞく」シリーズの新作。チョコチップ入コーヒークリームとバニラクリームをサンドしたコーヒースポンジケーキ。

ドまんぞく コーヒーサンドケーキ チョコチップ入【ローソン】上から見た図

ドまんぞく コーヒーサンドケーキ チョコチップ入【ローソン】横から見た図

食べてみた感想

コーヒーケーキはふんわり柔らかい。しっとり。きめ細やか。口溶けがよくまろやかな口当たり。

コーヒークリームは少々ねっとりめだがクリーミィでなめらか。バタークリームっぽくも感じるが、スーッと一瞬でとろける軽やかさ。

スポンジだけ食べた時とはチガウ芳醇なコーヒー風味。だがクリームだけ食べてもあまりコーヒー風味は感じない。合わせ技?・・・あ、キタ。遅れて来る。ほろ苦い。濃く淹れたコーヒーの香り。

バニラクリームもコーヒークリームと似た食感。とろんととろける繊細な舌触り。

一緒に食べるとカフェオレ味。時々現れるチョコチップが割と大きく印象的。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。

3.6点。

思ってた程デカくない・・・と思ってたらぶ厚さがド級。ついでにカロリーと炭水化物もド級。見たくなかった数字。

ドデカさからくる雑っぽさはない。懐かしいような味。スポンジ、クリームともに繊細な味わい。コーヒー風味もいい感じ。チョコチップは・・・大きいのはいいが、その分少ない感じ。

個々はとっても美味しくクオリティも高い。だが、ぱふんとレイヤーケーキとして食べると・・・やっぱとっても美味しい~。コーヒースイーツ好きは大満足~。

ただ平凡さは否めないんだな~。

原材料

砂糖、小麦粉、全卵、水あめ、マーガリン、卵白、チョコレート、ショートニング、乳化油脂、コーヒークリーム、乳等を主要原料とする食品、バター/ソルビット、乳化剤、着色料(カラメル、カロテノイド)、膨脹剤、香料、V.C、酸化防止剤(V.E)。

アレルギー物質(特定原材料及びそれに準ずるもの)

乳成分・卵・小麦・大豆。

栄養成分表示(1包装当り)

熱量611キロカロリー、たんぱく質8.3g、脂質22.9g、炭水化物92.8g、食塩相当量0.5g。表示値は目安。