ローソン糖質オフのふっくらとしたたまごを包んだしっとりパンの感想

ローソン糖質オフのふっくらとしたたまごを包んだしっとりパンパッケージ写真

 

目次

スポンサーリンク

商品説明

2018年11月13日発売。新商品。2個入り。130円。

卵フィリングを包んだ蒸しパン。

糖質52%オフ(日本食品標準成分表2015年版のロールパン(100g当り)と比較)。人工甘味料不使用。

ローソン糖質オフのふっくらとしたたまごを包んだしっとりパン上から見た図

ローソン糖質オフのふっくらとしたたまごを包んだしっとりパン横から見た図

ローソン糖質オフのふっくらとしたたまごを包んだしっとりパン中身はこんな感じ

食べてみた感想

まずは生食。

パンはふんわり柔らかい。しっとり。少し豚まんの生地っぽい。

卵は黄身がとろっ。たっぷり。白身は少ない。スクランブルエッグっぽいゆで卵。マヨネーズ風味はほんのり。アッサリとした味。

トースト。

表面こんがり。パリッと焼きギョーザみたいな感じ。中はしっとり。柔らかい。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。

2.7点。

プクッと膨らんだカタチはニョッキっぽい。

少し豚まんの生地っぽいと言っても、むっちりほわほわの豚まんの生地とは似て非なるもの。シンプルで普通のパン。

卵フィリングは美味しいが、あまりにもボリューム不足。スーパーの試食販売レベル。小腹すら満たすコトはできないだろう。

1個当りのカロリー、糖質はめちゃめちゃ低い。一体どーゆー風に食べるパンなのか悩んでしまう。

・・・・・・裏面の説明によると和生菓子だそうだ。へーそう。

原材料

卵フィリング(卵、マヨネーズ、その他)、小麦粉、植物性たん白、マーガリン、おから粉末、砂糖、ぶどう糖、パン酵母、加糖脱脂粉乳、食塩/加工デンプン、グリシン、酢酸Na、ソルビット、乳化剤、糊料(増粘多糖類、アルギン酸Na、アルギン酸エステル)、調味料(アミノ酸)、pH調整剤、イーストフード、カロテノイド色素、甘味料(ステビア、ラカンカ)、酵素、V.C。

アレルギー物質(特定原材料及びそれに準ずるもの)

乳・卵・小麦・大豆・りんご・ゼラチン。

栄養成分表示(100g当り)

熱量239キロカロリー、たんぱく質8.3g、脂質12.6g、炭水化物27.5g、 糖質18.5g、食物繊維9.0g、 食塩相当量1.2g。

製品1個当りの目安・・・熱量95キロカロリー、糖質7.4g。

スポンサーリンク