クロワッサン入りプリン【レ・プレジュール】の感想

クロワッサン入りプリン【レ・プレジュール】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

要冷蔵。購入価格149円。サイズは、底の直径、約5cm、上の直径、約6cm。賞味期限2020年12月10日(2020年11月28日購入)。

クロワッサンの入った、プリン。

クロワッサンは、福井県産小麦100%、無添加マーガリン使用。プリンは、生乳100%使用。

スーパーで、見つけました~。

最近、スーパーでも、ご当地のお菓子が、置いてあるコトが、多い。ご当地好きとしては、見るだけでも、楽しみ。旅行気分~。誰か、お土産に買ってくれないかなぁ。おや?

リーズナブルな、お値段のプリン、発見。即、買いました~。

カップに、パン屋さんのようなイラストが、描かれてます。オシャレで、レトロちっく。神戸の異人館に、通ずるモノを感じました~。

【レ・プレジュール】とは?

【レ・プレジュール】サンは、福井県にある、天然酵母を使用した、人気パン屋さんだったようですが・・・メインは、この「クロワッサン入りプリン」なんでしょーか?

2018年に「プリンの製造卸販売に特化」と、あります。自社で一貫製造。よって、低価格高品質を実現。

定番の「クロワッサン入りチョコプリン」、「クロワッサン入りイチゴプリン」から、新商品の「クロワッサン入り黒胡麻あんプリン」など

商品には、ナンバリング。「クロワッサン入り黒胡麻あんプリン」は、な、ナント、36ですヨ? ゾクゾク、新作が、登場してるみたいです。

食べてみた感想

クロワッサン入りプリン【レ・プレジュール】横から見た図

スプーンで、ザクッ。

クロワッサンめがけて、掬ったんですヨ~。クロワッサンを、お見せしたくて・・・デモ、全然、クロワッサンだと、ワカンナイんですヨ~。

んで、諦めました~。ゴメンナサイ。

うわ~ん。とろとろデス~。なめらか。つる~ん、って感じ。

クロワッサンは・・・うわ~ん。コレも、とろとろ~。やわらか~い。とろとろのフレンチトースト。

クロワッサンか、どーかは、よくワカラナイ。とろりんりん。もう、正体なくしてます~。

おいし~。

プリンの中に、フレンチトースト、入れちゃった~。おいしいモノ、全部入れ。コレは、反則でしょ?

しかも、このプリン、スッゴク、おいしいッ。

タマゴとミルク。いや、タマゴとミルクそのもの。フレッシュな素材が、とてもハッキリと、身近に感じられてしまう。ホレホレ、タマゴだヨ~、ミルクだヨ~、って。訴えかけてくるんですヨ。なんちゅー、ピュアな味。

そして、ほんのり、生クリームのコク。スイーツらしさを、ほんの少々、漂わせるが、アッサリ。プリンの素朴なおいしさだけは、ゆずれない。

なんちゅー、素材感。ハッキリとワカル。わかってしまう。こ、コレは・・・タマゴのチカラだけで、固めているじゃァないか~。

こんなに美味しいプリンを食べたのは、何年ぶりだろーか?

シンプルな素材。タマゴとミルクのおいしさを、コレでもかと表現。ただし、優しい味。タマゴとミルクじゃ、ドギツクなりようがない。

甘い。地域差かもしれないが、カナリ、甘い。イヤミな甘さではなく、懐かしい。郷愁を感じさせる甘さ。やはり、プリンは、日本人のココロの原点なのかもしれない。

底にあるのは、ゆるゆる、カラメルソース。ほろ苦く甘い。トロリは、ナシ。クリアな、雑味のない味。優しいプリンが、とろとろと、カラメルに染まってゆく。

割と小さめ。ちょこっと、スイーツを楽しみたい層には、ピッタリのサイズ。どんなに小さくても、おいしいモノが、いっぱい詰まってる。

正統派。きちんと丁寧に作ったプリン。その上、クロワッサン・フレンチトースト入り。クロワッサン絡まるプリン、いわゆる、パンプディングの、とろとろ世界を放浪してると、カラメルソースでシメる。

も~~、ナニコレ~? おいし~~~。

全く飽きさせない、ドコロか、おいしさがケイゾク。最初から最後まで、おいしい。お値段が、リーズナブルなトコも、ウレシイ。

ありがとう、福井県。ありがとう、【レ・プレジュール】サン。

・・・・ん?

今、公式サイトで確認すると、「焼きプリン」だそうだ。

ひえ~~~。うっそ~ん。

こ、コレが焼きプリンだとすると、今まで、私が食べてきた、焼きプリンは、何だったんだ~????

焼きプリンの概念が、覆されたしまった。もう、「焼きプリン苦手」は、標榜できないなぁ。まいいや。おいしいモノに、ナマエは、必要ないのだ~(負け惜しみ)。

熱量170キロカロリー、炭水化物26.6g。

原材料

牛乳(国内製造)、卵、砂糖、生クリーム、小麦粉、バター、食塩、イースト。

アレルギー物質

小麦・乳成分・卵。

栄養成分

熱量170キロカロリー、たんぱく質5.2g、脂質4.7g、炭水化物26.6g、食塩相当量0.1g。推定値。