蒜山牛乳蒸しケーキ(コーヒークリームサンド)【タカキベーカリー】の感想
商品説明
2021年5月発売。新商品。購入価格138円。パンのサイズは、約10cm×10cm。
コーヒークリームをサンドした、蒸しケーキ。ケーキ生地は、岡山県・蒜山高原のジャージー牛乳を使用。
食べてみた感想
蒸しケーキは、ふんわり。柔らかい。しっとり。アレ? 気泡?
きめ細やかだとは思うが、気泡が、やや目立つ。
ほのかに甘い。甘さ控えめ。ミルク風味。練乳っぽい。
コーヒークリームは、ホイップっぽい。ふわふわ。とろとろ。軽い。ほんのり、ほろ苦い。カフェラテ風。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.4点。
スッゴク、しっとり。水分、たっぷり。
蒸し器のフタを取ると、蒸気が、ブワ~ッ。昔風の蒸しパンが、蒸し上がりましたヨ~。
ほんのり甘みのついた、優しい味。蒸しケーキと言うより、昔ながらの蒸しパン。手作り風。おばあちゃんの味。
少しきめ細やかっぽいトコと、まろやかな練乳風味にしたトコが、少しオシャレっぽい。今風のポイント。
長く受け継がれた伝統の味と、新しさを、うまく、つないでいる。蒸しパン本来の素朴な味も、ちゃんと伝えている。
スゴク、スゴーク、おいしいヨ~、コレ。
コーヒークリームは、ほろ苦いアクセント。ただし、マイルド。コーヒークリームも、やっぱり、ミルク。
ミルクつながり。コーヒー、ミルク、練乳。ミルク感、いっぱい。まろやかな甘さが、広がってゆく~。
とっても、おいしかったヨ~。
エネルギー260キロカロリー、炭水化物41.5g。エネルギー、低め。
原材料
砂糖(国内製造)、小麦粉、液卵、卵白加工品、乳等を主要原料とする食品(糖類(水あめ、ぶどう糖、麦芽糖、砂糖、乳糖)植物油脂、コーヒー、その他)、油脂加工食品、加糖脱脂練乳、成分調整牛乳、乳化油脂、食塩/増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、酒精、ソルビット、pH調整剤、グリシン、乳化剤、膨張剤、着色料(カラメル)、香料、セルロース。
アレルギー物質(27品目中)
小麦・乳成分・卵・大豆。
同じ製造ラインで、小麦、卵、乳成分、落花生を含む製品を製造。