カステラ風サンドケーキ【ヤマザキ】の感想

カステラ風サンドケーキ【ヤマザキ】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

カステラ風サンドケーキ【ヤマザキ】上から見た図

2020年5月発売。新商品。購入価格140円。パンのサイズは約14cm×3.5cm。

カステラ風スポンジ生地でホイップをサンドしたケーキ。

食べてみた感想

カステラ風サンドケーキ【ヤマザキ】断面図

カステラはきめ細やか。ふんわり。フレッシュ感のないカステラ。

ジャリジャリ。トッピングにザラメ。

ホイップはねっとりめ。とろりと柔らかい。コクのあるタイプ。バタークリームっぽい。

フレッシュ感がない・・・ってアレ?デジャヴュ?

バランスとってくれて・・・ウレシクない。

少し甘い。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
 

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

カステラ風サンドケーキ【ヤマザキ】横から見た図

3.0点。

昔のカステラ。今のカステラじゃない。

薄暗い昭和の和菓子店に売ってるような感じ。

でも、おいし~。古くさい味だが、素朴でおいし~。

クリームも多め。3段のカステラで2段のクリームをサンド。おおぐち開けて、5段まるごと、かぶりつく。レイヤー感が楽しい。バウムクーヘンみたいな感じ。

結構なボリュームだが、軽めのカステラ。パクパク食べられちゃう。カジュアルに食べられる、手軽さがいい感じ。

熱量338キロカロリー、炭水化物49.2g。

原材料

小麦粉、卵黄、上白糖、全卵、粗糖、水あめ、ファットスプレッド、マーガリン、白ざら糖、蜂蜜、乳化油脂、植物油脂、砂糖混合異性化液糖、バター/乳化剤、膨脹剤、香料、糊料(加工デンプン)、調味料(無機塩)、酸化防止剤(V.E)、V.C、カロテノイド色素。

アレルゲン

乳成分・卵・小麦・大豆。

栄養成分

熱量338キロカロリー、たんぱく質5.1g、脂質13.4g、炭水化物49.2g、食塩相当量0.5g。表示値は目安。