商品説明
2024年12月発売。チルドスイーツ。新商品。購入価格289円。サイズは、約7cm×7cm。
求肥で、苺をひと粒、ホイップクリーム、スポンジを包んだスイーツ。
京都銘菓「おたべ」の求肥を使用。

原材料
ホイップクリーム(国内製造)、求肥、苺、砂糖、卵、小麦粉、牛乳、粉糖、乳化油脂、油脂加工品、白こしあん、バター/加工デンプン、乳化剤、セルロース、膨脹剤、ホエイソルト、エノキエキス、香料、pH調整剤、酵素、V.C。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・大豆。
栄養成分
熱量247キロカロリー、たんぱく質1.4g、脂質12.0g、炭水化物33.3g、食塩相当量0.1g。表示値は、目安。
食べてみた感想
求肥は、ふわふわ~。モチモチ、粘り気があって、とろとろ、舌に絡みつくような感じ。
ホイップクリームは、たっぷり。固めの泡だて。クリーミィな油脂感で、とろける~。
苺は固め。酸っぱーい。
真ん中の白いトコが、芯のように固めだが・・・周りの赤いトコロが、プチプチ。種を弾けさせながら、とろけてゆく。
底にはスポンジ。少なめ。厚みが薄め。ふわふわ。しっとり。タマゴ風味が効いている。上品な味で、ショートケーキのスポンジ。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
「雪苺娘」。時々、チラチラと見かけつつ・・・気になってたんですヨ~。
まるでカマクラみたいな見た目。中は、どうなってるんだろーか?・・・と。
おぉ~。
どよめきとゆーか、甘いため息とともに現れちゃったのは・・・ホボホボ、まるごとホイップだらけじゃァないですか~。
和洋折衷スイーツと聞いてたんですが・・・和は外側だけ。奥ゆかしく隠されたナカミは、ぜ~んぶ洋だったんですねぇ。
いいですねぇ。和洋折衷スイーツと言うよりは、ホボホボ洋菓子の和スイーツですねぇ。
イチゴ大福かと思えば・・・スポンジがチョロリと入っちゃってまして。
イチゴショートケーキまるごと入れちゃいました~・・・いえいえ、ヤマザキサンのスイーツ「まるごと苺」をまるごと入れちゃいました~・・・なんですね。わかります~。
求肥は、ふわふわで、ぷにゅぷにゅで、モチモチで、とろとろで。もう、「生」としか言いようのない食感。
この味は・・・多分、在りし日の生八つ橋の味。初めて食べた生八つ橋、おいしかったなぁ。
結構、ぶ厚めなんですが・・・めちゃくちゃ、おいしくて。求肥が主役と言ってもいいぐらい、求肥の味を思う存分楽しめちゃいました~。
だって・・・デカいんですヨ~。求肥もたっぷり。
苺は、可愛らしい粒で。イチゴ大福みたいに、まるごガブリ、ハイ、終わり~・・・じゃなくて。
苺の端っこを巻き込みながらの・・・ふわとろホイップと、モチモチ、ビヨ~ンな求肥を楽しんじゃう。この繰り返しができちゃうんですヨ~。
つまり・・・イチゴ大福みたいに、まるごと苺をガブリで、酸っぱさも、まるごとガブリではなくて。酸っぱさを、チョビチョビ、ゆっくり楽しんじゃってますヨ~。
スッゴク、おいしかったです~。
ホイップたっぷりなのに、サッパリと楽しめちゃうトコロがいいトコロでした~。
熱量247キロカロリー、炭水化物33.3グラム。熱量、低め。