クリームサンド 淡路島牛乳使用【セブンイレブン】の感想

クリームサンド 淡路島牛乳使用【セブンイレブン】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

クリームサンド 淡路島牛乳使用【セブンイレブン】上から撮った写真

2024年5月28日発売。菓子パン。コンビニの新商品。162円。パンのサイズは、約10cm×10cm。

淡路島牛乳を使用したパン。クリームをサンド。

製造は、【エフベーカリーコーポレーション】サン。

原材料

小麦粉(国内製造)、カスタード風味フラワーペースト、砂糖、マーガリン、牛乳、液卵、乳等を主要原料とする食品、パン酵母、油脂加工食品、食塩、加糖練乳/トレハロース、グリシン、酢酸Na、加工澱粉、甘味料(ステビア)、乳化剤、増粘多糖類、セルロース、pH調整剤、V.C、香料。

アレルギー物質

卵・乳成分・小麦・大豆。

栄養成分

熱量260キロカロリー、たんぱく質6.4g、脂質7.5g、炭水化物42.5g、糖質41.1g、食物繊維1.4g、食塩相当量0.98g。推定値。

食べてみた感想

クリームサンド 淡路島牛乳使用【セブンイレブン】断面の写真

パンは、モッチリ。ふわっふわ~。スッゴク、しっとり。

ほんのり甘く、ほんのり油脂感。ほんのりミルク、わずかにタマゴ。ほんのりブリオッシュ寄りのパン。

クリームは少なめ。とろ~り。バタークリームみたいな感じで、少しタマゴの風味。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

クリームサンド 淡路島牛乳使用【セブンイレブン】斜めから撮った写真

3.0

ふわ~っと甘い。小麦が混じったミルクの香り。ミルクがこもってますねぇ。

うわぁ~、スッゴク、優しい風味。パンだけでも、おいしい。牛乳パン・・・なんですが。

・・・クリーム少なっ。

ってか、コレで「クリームサンド」って、堂々と言っちゃうワケ?

「クリームをサンドしてる」とか胸張って言えるレベルじゃないし。半分ぐらいは、マジで少なくて。「塗ってる」とかも言えないような、ヤバいレベル。

全面にベッタリ塗ってくれてるんじゃなくて・・・大小の円を2周分、塗ってあるんですが。

途中で、足りなくなっちゃった~。伸ばせばいいよね? テヘッ・・・みたいな感じ。

ちゃんと塗ってある方も、モトモト少ないし。ってか、私の食べた限りでは、こんな塗り方してるのは、【セブン】サンだけ。

他のコンビニサンでは、円になってスキマがあっても・・・ショートケーキみたいに絞ってるから、たっぷり厚みがあるんですヨ~。

パンは、スッゴク、おいしいし、淡路島牛乳だし。クリームも、コクのあるカスタード風味のバタークリームっぽくて・・・スッゴク、おいしいのに。

このままでも、牛乳パンが肉厚で、とっても、おいしいんですが・・・なんか、ナットクできない。

クリームをケチられた恨みは深いんだぞ~。

熱量260キロカロリー、糖質41.1グラム。熱量、低め。