関東・栃木レモンクリームパン【第一パン】の感想
商品説明
購入価格127円。パンのサイズは約15.5cm×8cm。
栃木乳業(株)の「関東・栃木レモン」(乳飲料)」を使用したクリームを包んだクリームパン。
「関東・栃木レモン」(乳飲料)」はレモン牛乳のようだ。と言っても無果汁。レモン色をした乳飲料らしい。
「関東・栃木レモン」(乳飲料)」を使用した菓子パンはもう1種類販売。「関東・栃木レモン蒸しケーキ」。
2020年12月リニューアル新発売。
食べてみた感想
パンはふわふわ。柔らかい。しっとり。表面もふにゃふに柔らかく白パンっぽい。だがクリームパンのせいかクリームパンっぽい生地でもある。レモン色。色だけ。レモン風味はなし。
クリームはたっぷり。普通のクリームよりしっかりとした食感。プリンみたいな感じ。
レモン風味のカスタード。酸味を感じる。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。
3.0点。
レモンクリームの毒々しい色にタジタジ。着色料は紅麹、紅花黄、カロチノイド。一応天然系。
あれっ?
「関東・栃木レモン」(乳飲料)」は無果汁のハズ。レモンの酸味を感じてしまったが、アレは何だったんだろう?
原材料にはレモン風味フラワーペースト。レモン風味ってレモンじゃないんだろうか?ワカラナイ。
そーいやレモンの酸味じゃなく、レモンっぽい酸味だったかもしれない。よくある瀬戸内レモンを使用した菓子パンとは違ってた気がする。よく憶えてないが。「レモンクリームパン」と言われたんでレモンだと信じ切ってしまった~。
レモンの風味がする爽やかなクリームパン。クリームパンらしくクリームたっぷり。シンプルだが美味しい。
原材料
レモン風味フラワーペースト、小麦粉、マーガリン、パン酵母、パネトーネ種、乳化油脂、植物油脂、砂糖、食塩、卵、発酵風味料/加工デンプン、ソルビトール、グリシン、乳化剤、pH調整剤、糊料(増粘多糖類)、保存料(ソルビン酸K、ポリリジン)、香料、着色料(紅麹、紅花黄、カロチノイド)、酸味料、イーストフード、甘味料(ステビア)、リン酸塩(Na)、ビタミンC。
アレルギー物質
小麦・卵・乳成分・大豆。
栄養成分表示
エネルギー273キロカロリー、たんぱく質6.5g、脂質9.7g、炭水化物40.1g、食塩相当量0.8g。表示値は目安。