デニッシュキューブ(カスタードホイップ)【ファミリーマート】の感想

デニッシュキューブ(カスタードホイップ)【ファミリーマート】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

デニッシュキューブ(カスタードホイップ)【ファミリーマート】上

2022年8月30日発売。チルドスイーツ。新商品。178円。パンのサイズは、約6.5cm×6.5cm×5.5cm。

四角い、キューブ型のデニッシュ。カスタードホイップ入り。

食べてみた感想

デニッシュキューブ(カスタードホイップ)【ファミリーマート】断面

うわぁ~、スッゴい、バターの香り~。

デニッシュの底は、固め。パイを固めたような感じ。サクサクゥ~。

上は、ふんわり。パリッと焼き上げたような感じ。こんがり。香ばしい。横は、焼き目は、薄め。もっと、柔らかめです。

中のデニッシュは・・・めちゃくちゃ、ふわっふわ~。しっとり。

カスタードホイップは、とろとろ。ゆるめのホイップ。濃いタマゴ風味。じ~んと、カスタード風味が、舌に残る。タマゴが強めの、カスタードホイップ。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

デニッシュキューブ(カスタードホイップ)【ファミリーマート】斜め

4.2点。

ちっちゃいスイーツだなぁ・・・買う時、思ったんですが。

意外と、高さがあって・・・ボリュームは充分かと。

もう、もう、もう・・・・そんなコトより、この、デニッシュのおいしさに、やられちゃいました~。

四角いカタチは、ダテじゃない。オシャレに見えるだけじゃないんです~。

油脂感のあるデニッシュを、上も下も、カリッと、こんがり焼き上げてくれちゃって・・・中は、夢のように、ふわっふわなんです~。

サクッからの、ふわふわ。ふわふわすぎて・・・ほぐれる、ほぐれるゥ~。私は、噛みついたまま・・・ぐるんぐるん。縄跳び回すみたいに、ほぐらせていっちゃいます~。

しかも、バターが、ぷ~ん・・・なんですからね。

割と、アッサリ、シンプルな味のデニッシュなんですが・・・いや、だからこそ、バターのおいしさが、引き立ってるんでしょーか?

クリームが、たっぷりすぎて・・・すんごく、おいしいんですが。クリームごと、行く前に、キューブのカドで、デニッシュだけも、味わってみてくださ~い。

私の好みは、もうちょい、ミルク多めのカスタードホイップなんですが・・・デニッシュに、スッゴク、合ってます。ってか、スッゴク、クリームパンっぽくなってます~。高級クリームパンの、カスタードみたいな感じ。

スッゴクスッゴク、おいしかったですヨ~、コレ。史上最強のクリームパンだと思いま~す・・・って、アレ?

「冷やして食べる」らしいですヨ~。そのまま食べても、断然、おいしかったです~。

熱量343キロカロリー、炭水化物22.8グラム。炭水化物、低め。

原材料

カスタードフラワーペースト(国内製造)、小麦粉、ホイップクリーム、バター入りマーガリン、糖類、ショートニング、でん粉、卵、パン酵母、発酵風味料、植物油脂、卵黄粉、食塩、卵白粉、食用精製加工油脂、乳等を主要原料とする食品、麦芽粉末/加工デンプン、グリシン、乳化剤、カゼインNa、香料、膨脹剤、増粘多糖類、リン酸塩(Na)、イーストフード、甘味料(ステビア)、pH調整剤、酸化防止剤(V.E)、着色料(カロテノイド、フラボノイド)、V.C。

アレルギー物質

乳成分・卵・小麦・大豆・ゼラチン。

栄養成分

熱量343キロカロリー、たんぱく質4.8g、脂質25.8g、炭水化物22.8g、食塩相当量0.5g。表示値は、目安。