コッペパンタルタルチキン南蛮【ファミリーマート】の感想

コッペパンタルタルチキン南蛮【ファミリーマート】パッケージ写真

 

目次

スポンサーリンク

商品説明

2018年11月13日発売。新商品。190円。

唐揚げ3個とタルタルソースをサンドしたコッペパン。

温めると一層美味しくなるそうだ。電子レンジ加熱の場合は袋の口を少し開ける。加熱時間の目安は500Wで約10秒。1600Wで約5秒。

コッペパンタルタルチキン南蛮【ファミリーマート】上から見た図

コッペパンタルタルチキン南蛮【ファミリーマート】横から見た図

コッペパンタルタルチキン南蛮【ファミリーマート】中身はこんな感じ

食べてみた感想

コッペパンはふんわり柔らかい。水分少なめ。シンプル。惣菜系のコッペパン。

唐揚げはしっかりとした肉感はあるが固め。スーパーの惣菜っぽい感じ。しっかりとした味付け。醤油ベース。

・・・あれ?甘酢は?

原材料を見ると甘酢がある。うっそーん。全然気づかなかった~。

タルタルソースはとろとろ。クリーミィ。ホワイトソースっぽいタルタルソース。きゅうりのピクルスはたっぷり。ゆで卵が見当たらん。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。

3.0点。

美味しいが普通。ボリュームたっぷりがウリの惣菜パン。

甘酢が少なすぎ。気づかない量なんてシンジランナイ。タルタルソースより甘酢の方が大事。

温めた方がよかったかもしれない。唐揚げが柔らかくなったかも。

ボリュームはあるが炭水化物は低め。

原材料

鶏唐揚げ、パン、ソース(水あめ、ぶどう糖果糖液糖、しょうゆ、醸造酢、砂糖、その他)、タルタルソース、マヨネーズ/加工デンプン、pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類、アルギン酸エステル)、ポリリン酸Na、乳化剤、ソルビット、膨張剤、グリシン、着色料(カラメル、ウコン、カロチン)、甘味料(カンゾウ、ステビア)、酸味料、イーストフード、セルロース、香料、香辛料抽出物、ビタミンC、酸化防止剤(ビタミンE)。

アレルギー物質

乳成分・卵・小麦・大豆・鶏肉・りんご。

同じ設備でえび・かにを含む製品を製造。

栄養成分表示

エネルギー416キロカロリー、たんぱく質12.1g、脂質26.3g、炭水化物33.2g、食塩相当量2.5g。表示値は目安。

スポンサーリンク