商品説明
パンのサイズは約9×9cm。
ハワイのご当地メニュー「ロコモコ」をイメージしたバーガー。パティ、目玉焼風オムレツ、チェダーチーズ、デミグラスソース、マヨソースをサンド。
2020年6月23日リニューアル新発売。338円。
食べてみた感想
バンズは固め。気泡が大きめ。ザラッとした食感。パサついてて水分は少なめ。
ハンバーグはギュッと固まってるが、柔らかくほぐれる。粗挽き。ビーフの旨みを感じられる。肉肉しい満足感。だがアッサリめ。
デミグラスソースはハンバーグの上と目玉焼きの上にダブルがけ。濃厚。香ばしい。煮詰めたようなソース。
目玉焼きオムレツは黄身がとろり。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。
3.5点。
ナゼにデミグラスソース?
ロコモコとはゴハンの上にハンバーグと目玉焼きをのせて、グレービーソースをかけたモノらしい。
ケチャップだと思ってた~。日本ではデミグラスソースをかける場合が多いそうだ。
とっても美味しい。
ハンバーグも美味しい。バンズもハンバーガーとして食べると、固さや水分もちょうどいい。小麦の香ばしい風味がぷ~んと香る。すっごく美味しい。
デミグラスソースやマヨソースが入ってるが、程よく上品な量。ソースの美味しさをアピールしながらも他の素材本来の味を引き出している。
だが・・・「ロコモコ風バーガー」ってタイトルはどーなんだろ?
第一、私は今の今までロコモコってハンバーガーのバンズをゴハンにしたモノだと思ってた~。だから「またバーガーに戻してどーする」って思ってたんだけど、違った~。
どちらにしても・・・どや顔で「ロコモコ風バーガー」って言われてもなぁ。フツーのハンバーガーじゃね?
ロコモコと言えなくもないがフツーのハンバーガーでもあると思う。
熱量351キロカロリー、炭水化物38.0g。ボリュームたっぷりなのに炭水化物は低め。
原材料
パン、ハンバーグ、目玉焼き風オムレツ、デミグラスソース、チーズ、マヨソース/加工デンプン、糊料(加工デンプン、増粘多糖類、アルギン酸エステル)、pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、グリシン、着色料(カラメル、カロチノイド)、乳化剤、アルギニン、香料、塩化Ca、炭酸Ca、酸味料、酸化防止剤(V.E)、香辛料抽出物。
アレルギー物質
小麦・卵・乳成分・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ゼラチン。
栄養成分表示
熱量351キロカロリー、たんぱく質17.7g、脂質14.4g、炭水化物38.0g、食塩相当量2.6g。