牛乳美人 ミルク【フジパン】の感想

牛乳美人 ミルク【フジパン】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

牛乳美人 ミルク【フジパン】上

2021年10月発売。新商品。購入価格213円。パンのサイズは、約14cm×14cm。

水の代わりに、卵と牛乳100%で、仕込んだパン。ケーキ生地をトッピング。

「牛乳美人 チョコチップ」も、アルヨ。

食べてみた感想

牛乳美人 ミルク【フジパン】断面

パンは、モッチリ。ふわふわ。ふわ~っと、ゆっくり、ちぎれてゆきます~。

しっとり。クリーミィ。タマゴとミルク。ほんのり甘い。

ケーキ生地は、厚みが薄く、ほんのり甘い。優しい味。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

牛乳美人 ミルク【フジパン】斜め

3.0点。

で、で、でっか~~い。

どーやって、食べよう?

外側を時計回りに、かぶりつきまくり。1周回っても・・・なくならな~い。

こんなに、でっかいパン、買う人、いるんか~い? って、買ったの、私でした~。

だって・・・「牛乳美人」ですヨ? 写真だけ見て、「買う」って、決めてたんですもん。とっさの事故の対応に、弱いタイプなんですワ~。

1983年に発売されたパンだそうです。「過去と現在が、共存する、懐かしくて、新しい味」がコンセプトの、「富士的懐古ISM」。

昔は、でっかいパンが、流行ってたんでしょーか?

・・・だとしても、近所のスーパーでは、同じく、バカでかい【ヤマザキ】の「ロシアパン」が、大量に売れ残ってんですがねぇ。

誰にも見向きもされず、常に、見切りシールを、貼られてる「ロシアパン」。哀れです。きっと、スーパーの発注する人が、お好きなんでしょーねぇ。

実は、私も「ロシアパン」、買ったコトあるんですヨ~。

グレーズが、ベチョーっ。確かに、おいしいです・・・が、カロリーやら、炭水化物、見て、卒倒しそうになりましたヨ~。

カロリーは、「白ロシア」が、500超え、「黒ロシア」が、600超え。炭水化物に至っては、「白ロシア」100超え、「黒ロシア」、110超え。

こんなコトが、ユルされていいのか~? 法律で取り締まっておくれヨ~。

トコロで・・・「牛乳美人」。サスガ、「牛乳美人」。清々しいミルク。優しい味なんです~。甘さも優しい。ケーキ生地も、パンと同じぐらいの甘さなんですヨ~。

おいし~い。ホッとするなぁ。

優しい甘さが、クセになっちゃう。止まらないヨ~。コレなら、安心して、カロリーと炭水化物を、チェックできそうな気がする~。

・・・・・エネルギー787キロカロリー、炭水化物94.4グラム。カロリーは、「ロシアパン」超えてるじゃん。「ロシアパン」って、メチャメチャ、甘いんだヨ~? ナンデ~?

原材料

小麦粉(国内製造)、マーガリン、砂糖、卵、牛乳、パン酵母、食塩/乳化剤、酢酸Na、増粘剤(キサンタン)、V.C、香料、カロチン色素。

アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)

卵・乳成分・小麦・大豆。

同じ製造ラインで、落花生を含む製品を製造。

栄養成分

エネルギー787キロカロリー、たんぱく質13.7g、脂質39.4g、炭水化物94.4g、食塩相当量1.04g。表示値は、目安。