生くりぃむぱん ほいっぷ【フジパン】の感想

生くりぃむぱん ほいっぷ【フジパン】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

生くりぃむぱん ほいっぷ【フジパン】上から撮った写真

2024年8月発売。菓子パン。新商品。購入価格138円。パンのサイズは、約9.5cm×9.5cm。

ホイップとカスタードを包んだ、クリームパン。パン生地に、生クリームを練り込んでいる。

原材料

フラワーペースト(国内製造)、小麦粉、ミルク風味ホイップクリーム、砂糖、マーガリン、卵、クリーム、パン酵母、ぶどう糖、加工油脂、食塩、小麦たん白/増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、グリシン、乳化剤、ソルビトール、香料、酢酸Na、セルロース、pH調整剤、イーストフード、着色料(カロチノイド)、V.C。

アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)

卵・乳成分・小麦・大豆。

同じ製造ラインでは、落花生・くるみを含む製品を生産。

栄養成分

エネルギー391キロカロリー、たんぱく質5.9g、脂質16.9g、炭水化物53.9g、食塩相当量0.49g。表示値は、目安。

食べてみた感想

生くりぃむぱん ほいっぷ【フジパン】断面の写真

パンは、ふわふわ。しっとり。ふわ~っと、ちぎれて、ほんのり甘くて、生クリームっぽいコクがある。

カスタードは、固め。ぷるんぷるん。タマゴとミルク。甘くて、シンプルなカスタード。

ホイップは、ふわふわ、とろとろ。きめ細やかな泡立ち。軽い。クリーミィなミルク風味。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

生くりぃむぱん ほいっぷ【フジパン】斜めから撮った写真

3.8

エイヤッ。

【フジパン】サンは、世の中を生クリーム化するプロジェクトを、秘かに進行中なんではあるまいか?

今まで、実に様々なパンやスイーツを、生クリーム化してきた【フジパン】サンですが。

今や、【ヤマザキ】サンも、ガンガン出してきてますし、世の中全てが、生クリームなしではいられないようになってきちゃってる昨今。

勝負をかけてきましたねぇ。

以前にも、「生つぶあんぱん」やら、「生くりぃむぱん」は出てたんですが・・・全力で「ほいっぷ」を投入。

きゃー。ホイップがなきゃ、なんにも始まらないんですヨ~。

やっぱり、コレ。

ホイップとカスタード。タマゴとミルク。オリンピックの歓声のごとく、人々を熱狂させる組み合わせ。

しかも、ギューギューに詰まってて・・・たっぷりなんですからね~。

カスタードは濃厚というワケじゃないんですが・・・タマゴ風味が印象的。自然なカタチで、タマゴ風味が効いてます。

昔ながらの素朴なカスタードで。シンプルでスッキリとした味。プリンをつるんつるん食べるように、食べやすいカスタードになってました~。

ホイップは、とても軽くて、チルドスイーツを思わせる軽さが魅力。たっぷりと食べたくなるホイップでしたヨ~。

ふわっふわのパンの中に、ふわとろクリームがたっぷり入ってて・・・バクハツする~。クチの中いっぱいに、シアワセ詰め込めるゥゥゥ~。

やっぱり、ホイップとカスタードは最強。タマゴとミルクのコントラストを味わいつつ・・・アッサリと食べられちゃいますからね~。

スッゴク、おいしかったです~。

パンもカスタードも、ほんのり甘いんで・・・ふわ~っと甘い。おいしい甘さでしたヨ~。

エネルギー391キロカロリー、炭水化物53.9グラム。炭水化物、高め。

今月のオススメ スーパーで買えるパンとスイーツ (2024年8月新商品)
今月も、おいしいパンやスイーツが、たくさん新発売。2024年8月新発売、スーパーで買えちゃうオススメのパン及びスイーツをランキングでご紹介します。