ライ麦食パン山型【フジパン】の感想
商品説明
3枚入り。1枚の食パンのサイズは、約12cm×13.5cm×1.8cm。
ライ麦入りの山型食パン。穀類比率は、小麦粉86%、ライ麦14%使用。
食べてみた感想
まずは、そのまま、生食。
うわ~、香ばしい香り~。香りは、強い。酸味の混じった、ライ麦の香り。
あんまり、ふんわり、してない。水分少なめ。
ミミは、こんがり。上のミミは、やや、固め。底のミミは、薄く柔らかい感じ。
ライ麦のツブツブ。大きいです。サクサクや~ん。大粒。まるごと入ってる感。
トースト。
・・・おっ。
甘みが出てきた~。
サクサク~。ミミもサクサク。繊細な食感。
ふんわりと、しっとりも、出てきた~・・・と言っても、厚みが、カナリ薄め。その分、柔らかさや、しっとりさも、わずか。
美味しかったです。
そのまま食べると、少々固め。ですが、バターを塗ると、美味しいです。
・・・あ、コレ、サンドイッチにすると、美味しいヤツだ~。ピンと来ましたヨ~。
ただ、香りが強い。独特。「クセがある感じ」ではあります。トーストすると、そんなでも、ないんですケドね~。
トーストすると、食感も、アップ。表面の焦げ目とともに、リズミカル。食べやすく、美味しさもアップ。ただ、生食も、捨てがたい魅力が、ありますヨ~。
本格的なライ麦感を、楽しめる食パン。特に、生食は、迫力が、あります。
バリボリ、バリボリ。アタマから、ライ麦を、かじってるような感じなんです~。黒パン(ライ麦パン)を思い起こさせるような感じ。
ホンモノの黒パンだと、ボソボソすぎて、アレなんですが・・・コレは、ニュアンス。気軽に楽しめちゃいます。かと言って、お手軽すぎず、本格的っぽさは、感じられる。イイトコ取りです。
ウチは、普段、4枚切り。
なので、紙みたいな薄さに、ビックリ。6枚切りで、2cmぐらい。8枚切りで、1.5cm。1.8cmぐらいってのは・・・7枚切り強、って感じ?
タマタマ買った、他メーカーのライ麦食パンも、同じ厚さ。多分、ライ麦食パンって、クリスピーに焼き上げるのが、美味しいんだと思う。
実際、カリカリで、美味しかったです~。
トーストもヨシ、サンドイッチも、ヨシ(多分)。イロイロ楽しめそうです。薄いので、サンドイッチに、丁度いいんじゃァないでしょーか?
1枚当たりのエネルギー162キロカロリー、炭水化物29.8g。
原材料
小麦粉(国内製造)、ライ麦、砂糖、ショートニング、マーガリン、パン酵母、小麦たん白、乳等を主要原料とする食品、発酵風味料、食塩。
アレルギー物質
乳成分・小麦・大豆。
同じ製造ラインで、卵を含む製品を生産。
栄養成分(1枚当たり)
エネルギー162キロカロリー、たんぱく質4.8g、脂質2.6g、炭水化物29.8g、食塩相当量0.54g。表示値は、目安。