ICHIBIKO 苺うずまきロールケーキ【ローソン】の感想

ICHIBIKO 苺うずまきロールケーキ【ローソン】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

ICHIBIKO 苺うずまきロールケーキ【ローソン】上から撮った写真

2025年1月7日発売。菓子パン。コンビニの新商品。181円。サイズは、約11.8cm×9.5cm。

【ローソン】サンは、「いちごの日(1月15日)」にあわせて、いちごスイーツ専門店【ICHIBIKO】サン監修の商品を新発売。

いちごジャムとミルク風味クリームを巻いたロールケーキ。ロール生地は、イチゴシロップを使用。

製造は、【ヤマザキ】サン。

Uchi Café×ICHIBIKO ふわ濃チーズケーキ(いちご)【ローソン】の感想
いちごスイーツ専門店【ICHIBIKO】サンとのコラボ。甘酸っぱいイチゴミルク味が楽しめちゃう2層のチーズケーキです。2025年1月7日新発売、Uchi Café×ICHIBIKO ふわ濃チーズケーキ(いちご)【ローソン】をレビューします。
Uchi Café×ICHIBIKO いちごミルクのタルト【ローソン】の感想
イチゴカスタードプリン、イチゴソース、そしてイチゴホイップをたっぷり。生のイチゴもトッピングしたイチゴづくしのタルトです。2025年1月7日新発売、Uchi Café×ICHIBIKO いちごミルクのタルト【ローソン】をレビューします。
ICHIBIKO 苺ふわふわホイップロール【ローソン】の感想
いちごスイーツ専門店【ICHIBIKO】サン監修。とろとろイチゴ果肉入りソースとホイップを挟んだロールパンです。2025年1月7日新発売、ICHIBIKO 苺ふわふわホイップロール【ローソン】をレビューします。

原材料

液卵(国内製造)、小麦粉、砂糖、ファットスプレッド、水あめ、苺ジャム、乳化油脂、植物油脂、練乳クリーム、乳等を主要原料とする食品、苺シロップ、食塩/加工デンプン、トレハロース、乳化剤、膨脹剤、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、香料、着色料(クチナシ、紅麹)、クエン酸Ca、V.C、酸化防止剤(V.E)。

アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)

乳成分・卵・小麦・大豆。

栄養成分

熱量355キロカロリー、たんぱく質4.7g、脂質15.9g、炭水化物48.7g、糖質47.9g、食物繊維0.8g、食塩相当量0.4g。表示値は、目安。

食べてみた感想

ICHIBIKO 苺うずまきロールケーキ【ローソン】断面の写真

ロール生地は、ギッシリめ。ふんわり。きめ細やか。ほんのりイチゴ風味。

ミルク風味クリームは、とろ~り。油脂感があるって、バニラクリームみたいな感じ。

イチゴジャムは、とろとろ。とろける~。じぃんと甘酸っぱい。濃いイチゴ風味。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

ICHIBIKO 苺うずまきロールケーキ【ローソン】斜めから撮った写真

3.2

いちごスイーツ専門店【ICHIBIKO】サン監修。

でっかいなぁ。

層がグルグルで、目が回りそうなロールケーキ。雪だるまを転がすみたいに、転がしちゃったんだろうなぁ。

ココまでグルグルだと・・・まるで、バウムクーヘンみたいで。

車輌のように立てて、まるかぶりっ。

レイヤー感を存分に楽しみた~い・・・と思ったんですが、無理でした~。めっちゃ、デカい車輌で。アゴが外れますワ~。

半分ぐらいのトコで・・・ガブッ。

うわっ、とろける~。レイヤー感なんか、感じるヒマなし。あっちゅーまに、とろけちゃいました~。

クリームとイチゴ、おいし~い。

ロール生地は、きめ細やかすぎて、高野豆腐みたいな感じだし。クリームは、クッキーサンドによくあるクリームみたいな感じだし。

クオリティは高くないし、フレッシュ感も少なめなんですが・・・イチゴ風味が、まるっと解決~。

少なそうに見えて、意外と多いのがイチゴジャム。甘酸っぱく印象的で、濃いイチゴ風味がフレッシュ感を感じさせてくれちゃいました~。

いちごスイーツ専門店らしいイチゴ風味が楽しめちゃいましヨ~。

熱量355キロカロリー、糖質47.9グラム。