味わいこっぺ メロン&ホイップ【Pasco】の感想

味わいこっぺ メロン&ホイップ【Pasco】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

味わいこっぺ メロン&ホイップ【Pasco】上から見た図

2019年8月発売。西日本限定。新商品。購入価格108円。パンのサイズは約20cm×5.5cm。

糖漬メロンダイス入りのジャムとミルクホイップクリームをサンドしたコッペパン。

食べてみた感想

味わいこっぺ メロン&ホイップ【Pasco】断面図

パンはふんわり柔らかい。表面ツヤツヤ。歯切れがよい。

フィリングはともにたっぷり。

メロンジャムは甘めの赤肉メロンの風味。ザラッとした食感。たまに小さめのメロンダイスを感じる。

ホイップクリームはとろとろ。ゆるめの泡立て。ミルキー。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
 

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

味わいこっぺ メロン&ホイップ【Pasco】横から見た図

3.0点。

ミルクホイップは食感も風味も美味しい。だが”メロン”と銘打ってる以上、主役はメロンのハズ。

メロンの美味しさはあまり感じられなかった~。コッペパンもイマドキのふわふわではなくフツー。地味め。昔ながらのコッペパン。

最大の違和感はなんとなくだけどメロンジャムとコッペパンが合わない。

美味しいと思う。でもメロンのポテンシャルはこんなもんじゃないハズ。なにかモヤモヤが残る感じ。

エネルギー355キロカロリー、炭水化物55.4g。

原材料

小麦粉(国内製造)、メロンジャム、ミルクホイップクリーム、マーガリン、加工油脂、糖類、水あめ、パン酵母、卵、食塩、ファットスプレッド、乳等を主要原料とする食品/ソルビトール、乳化剤、ゲル化剤(ペクチン)、セルロース、カゼインNa、増粘剤(増粘多糖類、アルギン酸エステル)、酸味料、安定剤(加工デンプン)、酢酸Na、香料、リン酸塩(Ca、Na)、イーストフード、加工デンプン、着色料(カロチノイド)、酸化防止剤(ビタミンE)、ビタミンC、pH調整剤、保存料(亜硫酸塩)。

アレルギー物質(特定原材料及びそれに準ずるもの)

卵・小麦・乳成分・大豆・りんご。

栄養成分表示

エネルギー355キロカロリー、たんぱく質5.3g、脂質12.5g、炭水化物55.4g、食塩相当量0.7g。表示値は目安。