アーモンドチョコクリームロール【ヤマザキ】の感想

アーモンドチョコクリームロール【ヤマザキ】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

アーモンドチョコクリームロール【ヤマザキ】上から撮った写真

2024年8月15日発売。菓子パン。新商品。購入価格105円。パンのサイズは、約15cm×7cm。

チョコクリームとアーモンドホイップを、サンドしたロールパン。

「秋の味覚フェア」シリーズ。

マロンあん&マロンホイップドーナツ【ヤマザキ】の感想
秋の味覚マロンをフィーチャー。マロンあんとマロンホイップ、マロンづくしのドーナツです。2024年8月新発売、マロンあん&マロンホイップドーナツ【ヤマザキ】をレビューします。
アップルカスタードケーキ【ヤマザキ】の感想
トッピングにはカスタード、サンドしたのはリンゴクリーム。リンゴが香る、優しいサンドケーキでした~。2024年8月15日新発売、アップルカスタードケーキ【ヤマザキ】をレビューします。
焼き芋あん&マーガリンパン【ヤマザキ】の感想
甘い焼き芋あんとマーガリンをサンド。見た目も、まるで、焼き芋みたいなフランスパンです。2024年8月新発売、焼き芋あん&マーガリンパン【ヤマザキ】をレビューします。
つぶつぶマロンあんぱん【ヤマザキ】の感想
パンもあんこもマロン風味。ツブツブの栗粒もトッピングした、マロンづくしのマロンあんぱんです。2024年8月15日新発売、つぶつぶマロンあんぱん【ヤマザキ】をレビューします。

原材料

アーモンドクリーム(国内製造)、小麦粉、チョコフラワーペースト、糖類、マーガリン、卵、ショートニング、粉糖、生クリーム、パン酵母、植物油脂、食塩、大豆粉、植物性たん白、乳等を主要原料とする食品/グリシン、乳化剤、ソルビット、加工デンプン、膨脹剤、カラメル色素、香料、増粘多糖類、カゼインNa、セルロース、リン酸塩(Na)、pH調整剤、酸味料、イーストフード、保存料(ソルビン酸K)、甘味料(ステビア)、キシロース、グリセリンエステル、V.C、酸化防止剤(V.E)。

アレルギー物質

乳成分・卵・小麦・アーモンド・大豆。

栄養成分

熱量336キロカロリー、たんぱく質5.8g、脂質15.9g、炭水化物42.5g、食塩相当量0.5g。表示値は、目安。

食べてみた感想

アーモンドチョコクリームロール【ヤマザキ】断面の写真

パンは、ふわふわ。しっとり。しなやかな生地。ほのかに風味を感じる、ほのかにブリオッシュっぽい感じ。ほんのり甘く、塩味も感じる。

アーモンドホイップは、たっぷり。ふわふわ、とろとろ、ミルク風味。アトから、アーモンド風味が、ふわ~っ。

チョコクリームは、アーモンドホイップの下。少なめ。とろ~り、ねっとり。なめらか。ほろ苦いチョコ風味だが、まろやかな味。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

アーモンドチョコクリームロール【ヤマザキ】斜めから撮った写真

3.3

いつの間にか、8月も後半になっちゃってまして。

なんだか、物寂しくなっちゃう時期ですが・・・「秋の味覚フェア」の登場でゴザイマ~ス。

きゃー、食欲の秋~・・・って、ならんワ~。暑すぎるワ~。

アーモンドが秋の味覚ねぇ・・・あんまりピンと来ませんが、収穫時期は8~9月なんですって。

アーモンドホイップだけ食べると・・・うわぁ~、すっげぇ、コッテリしてました~。アーモンドのコクとか油脂感なんでしょーか?

スッゴク、濃いアーモンド風味。秋の味覚感、出てましたヨ~。

このコッテリ、危険かも・・・いやいや、全部一緒に食べると、とろけて行っちゃうし、少しアッサリとすら感じました~。

ココが、ホイップのいいトコロ~。しかも、すっごい、クリームだらけ。

ボンボンボーンッ、パンがはちきれそうな、グラマラスな豊満ボディが横たわっちゃってました~。

ロールパンに挟まってるクリームとは思えない量で。まるで、クリームパンをロールパンにしちゃいました~・・・みたいな感じ。

パンが軽いとゆーか、ペッチャンコになっちゃうぐらいなんで。ロールパンなのに、実質、クリームパンのパン生地ぐらいの薄さで・・・余計に、クリームたっぷりを感じちゃったのでした~。

ホボホボ、アーモンドホイップなんですが・・・少ないチョコクリームが、スッゴク馴染んでて。

ピリッとスパイスのようでいて、似たような味でもあるとゆーか・・・スッゴク、合ってました~。

ジャンドゥーヤみたいに、やっぱり、ナッツとチョコは合うんですねぇ。とっても、おいしかったです~。

油脂感たっぷりクリームで作った、マリトッツォみたいな感じ。アーモンドは、あんまり秋の味覚って感じがしないんですが・・・コッテリ感は、全力で秋でしたヨ~。

熱量336キロカロリー、炭水化物42.5グラム。

今月のオススメ スーパーで買えるパンとスイーツ (2024年8月新商品)
今月も、おいしいパンやスイーツが、たくさん新発売。2024年8月新発売、スーパーで買えちゃうオススメのパン及びスイーツをランキングでご紹介します。