商品説明
2020年10月発売。新商品。購入価格105円。パンのサイズは、約19.5cm×7cm。
コーヒーゼリー入りクリームと、マスカルポーネチーズクリームをサンドしたパン。パンも、コーヒー風味。
食べてみた感想
スパパンッ、スパパンッ。
なんか、スゴイ勢いで、ちぎれるんですケド・・・このパン。モッチリ感は、たっぷり感じられるが、潔すぎ。名残惜しいような感じ。
ふんわりとしてるが、平焼き。ほんのりコーヒー風味。あんまり甘くない。アッサリ。
クリームは、濃厚。とろ~り。濃いカフェオレクリーム。
コーヒーゼリーは・・・あまりに、小さい。ショック~。ツブツブ。食感は、感じる。
チーズクリームは、とろ~り、とろける。カフェオレクリームより、やや、ゆるめ。ミルク風味。スッキリ、透明感のある味。ほんのりチーズ。
評価
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.0点。
平焼きか・・・。あんまり好きじゃないんだよな。
ギュッと押さえた感は、あんまり、ない。ふんわりしてて、よかった~。
パンが、甘くなくて、ビックリ。
アッサリパンと、濃厚クリームのコントラスト。フランスパンに、甘いクリームを挟んだのを、思い出す感じ。
クリームは、多い・・・ような気がする。
だって、パンが、薄っぺらなんだもん。そ~なるわナ。
パンに比べて、クリームが目立つ。ソレだけ。「うわ~、クリームいっぱーい」という満足感ではない。
クリームは・・・コーヒーは濃く、チーズは、淡い。ココもコントラスト。
チーズの主張は、強くない。スッキリとして、スイーツっぽい感じはある。アッサリとしたレアチーズ。淡く作ったカルピスみたいな感じ。
とっても、おいしいと思う。ただ、ティラミス感は、ホボない。
カカオパウダーは、使ってないし、コーヒークリームも、ほろ苦くない。ティラミスのオトナ可愛さのウチ、オトナ(ほろ苦さ)がない。可愛さ(クリーム)も不足。
おいしいが、ちょっと印象に残らないなぁ。
熱量362キロカロリー、炭水化物41.1g。
原材料
小麦粉(国内製造)、コーヒーファットスプレッド、コーヒーゼリー、マーガリン、チーズクリーム、糖類、卵、パン酵母、食塩、小麦繊維、植物性たん白、発酵風味料、植物油脂/トレハロース、ソルビット、着色料(カラメル、V.B2)、加工デンプン、乳化剤、グリシン、糊料(増粘多糖類)、塩化マグネシウム含有物、香料、カゼインNa、pH調整剤、イーストフード、セルロース、リン酸塩(Na)、酸味料、酸化防止剤(V.E)、V.C。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・大豆。
栄養成分
熱量362キロカロリー、たんぱく質4.8g、脂質19.8g、炭水化物41.1g、食塩相当量0.4g。表示値は目安。