7プレミアム レーズンサンド【セブンイレブン】の感想

7プレミアム レーズンサンド【セブンイレブン】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

7プレミアム レーズンサンド【セブンイレブン】上

2022年4月28日発売。チルドスイーツ。新商品。149円。サイズは、約6.5cm×6.7cm。

ラム風味レーズンと、クリームをサンドした、クッキーサンド。

セブンプレミアム。

食べてみた感想

7プレミアム レーズンサンド【セブンイレブン】断面

クッキーは・・・おっ?

ふんわり。しっとり。ケーキみたいな、クッキー。タマゴや、バターのコク。アーモンド風味が、香ばし~~。

表面は、カリカリ。モッチリとしたアメっぽさ。シロップを塗って、焼き上げたような・・・キャラメリゼ?

そんなには、甘くないかも。原材料を見ると・・・カスタードソースかナ?

ゴメン。よく、ワカラナイ。

砂糖って感じじゃないが・・・カスタードだとしても、クッキー生地自体が、とても風味豊か。差が、よくワカラナイ感じ。

クリームは・・・溶ける溶ける~、消えた~~。

ぷるんぷるん。バタークリームのような、コクが、あるんだが・・・わずか。カナリ、スッキリした味。風味は、あんまり、感じられないような・・・?

レーズンは、ジューシー。コクのある、洋酒風味が、広がります~。コレコレ、「コレこそが、ラムレーズン~」という感じ。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

7プレミアム レーズンサンド【セブンイレブン】斜め

3.5点。

探しても、探しても、見つからな~い。

見つからないハズだヨ。チルドスイーツでした~。

モトモト、クッキーサンドって、「ショボそう」というイメージ。

避けてたスイーツだったんですが・・・どーしてどーして。最近は、サブレのようなクッキーで、ぶ厚いクリームを挟んだ、高級クッキーサンドが、大人気でゴザイマス。

ってなワケで、見逃せませんでした~。やはり、世の中の流れには、逆らえませ~ん。

思ってたより、クリームは、ぶ厚くなかったんですが・・・ダイジョーブ。その分、クッキーが、ぶ厚いんですヨ~。

ケーキのような、ふんわり感もある・・・香ばしくも、風味豊かなクッキー。とっても、おいしかったですヨ~。

クリームは、カナリ、アッサリしてて・・・それでいて、いろんな風に、感じられちゃう味。

バタークリームっぽいコクがあるのに・・・「ひょっとして、植物油系?」って、思っちゃうような、アッサリ。「ホイップを混ぜてるのかな?」と思ったり・・・甘さ控えめのシュガーグレーズを、クリームにしたような感じだったり。

つまり・・・口溶けがよく、と~っても、おいしかったってコトですヨ~。

アッサリとしたクリームが、風味豊かなクッキーに、とっても、合ってます~。そして、甘酸っぱいラムレーズンが、ジュワ~ッ。飽きるコトが、ありませ~ん。

クリームじゃなく・・・クッキーの肉厚さを、楽しむクッキーサンドが、あってもいいじゃない。

こぶりな、クッキーサンド。ぷちゼータクに、ピッタリだと思います~。

エネルギー309キロカロリー、糖質32.9グラム。

原材料

砂糖(国内製造)、マーガリン、小麦粉、全卵、レーズン加工品(レーズン、砂糖)ホイップクリーム、卵白、バター、カスタードソース、アーモンドパウダー、食塩/加工デンプン、膨脹剤、香料、乳化剤、ユッカ抽出物、セルロース、ホエイソルト、V.C、酸化防止剤(V.E)。

アレルギー物質

乳成分・卵・小麦・アーモンド・大豆。

栄養成分

エネルギー309キロカロリー、たんぱく質3.4g、脂質18.1g、炭水化物33.5g、 糖質32.9g、食物繊維0.6g、 食塩相当量0.4g。表示値は、目安。