商品説明
7プレミアム。新商品。要冷凍。186g。494円。サイズは、約9.5cm×9.5cm。賞味期限2022年2月6日(2021年5月27日購入)。
アーモンド、キューブチョコ、クリームをトッピングした、パンケーキ。
食べてみた感想
おっ? パンケーキ・アイス?
喜び勇んで、ウチに帰ってみると・・・レンジ加熱、とな? どゆこと~?
あ、アイスクリームじゃない?
アレほど、アイスクリームに囲まれといて・・・紛らわしい。冷凍食品のトコに入れとくべきでは?
まいいや。パンケーキなら、もっとウエルカムな、私なのだ~。
電子レンジ加熱。500Wで約2分。600Wで約1分40秒。
ふむふむ。慎重に行かねば。こーゆー時、「弱火でじっくり」っぽい方が、いい気がする。500Wコースで、GO。
出来上がって、側面のフィルムを外す。オープン~。
・・・エ?
な、なんか・・・思ってたのと、チガウ~。クリームがドロドロすぎる~。
パンケーキは、ぶ厚いのが、2段重ね。モッチリ。ふわふわ。きめ細やか。スフレパンケーキっぽい。とろける口溶け。
タマゴ風味。カステラっぽい。温かい。
クリームは、とろとろに溶けて・・・って、コレ、アイスじゃねーの?
トッピングに残ってるクリームも、一瞬でとろける。バニラアイスみたいな感じ。
あれっ?
パンケーキは、重ねてるだけかと思ったら・・・真ん中辺に、ちょろっと、カスタードクリーム、あった~。とろ~り。ねっとりめ。
ザクザク。香ばしいアーモンド。キューブチョコは、大きめ。ほろ苦い。食べごたえがある。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.0点。
やはり、コレは、アイスという範疇なのか~?
よく、ワカラン。
いや、正直、全っ然、ワカラ~~~ン。私は、少々、怒ってるんだぞ~。
イタリアに、アイスバーガーみたいなモノがある。アイスをパンで挟んだヤツ。だから、パンケーキにアイスを乗せてもいいと思う(私は、全然したくないが)。
だが、しか~し・・・溶けたアイスって、どーなのよ?
あんなに慎重に温めたつもりだったのに・・・この状態は、正解なのか~?
ハッキリと言おう。
「電子レンジ加熱」自体にムリがある。
パンケーキが、生温かい。程よい温かさなんだが、いかにも、レンジ加熱っぽい、生温かさ。気に入らん。
パンケーキ専門店の味っぽく、してるような気がする。行ったコトないが、そんな感じの味。おいしいんだが、クオリティは、少々ビミョー。この値段なら、もっと、「なんとか、ならんかったのか」と思ってしまう。
カスタードクリームは、ゲゲゲッ。もっと生温かくて、キモチワルイ。もはや、味も、よくワカラナイ。チョロッとあるだけだし、ない方がよかったと思う。
チョコは、最初は、おいしかったんだが・・・・最後は、オマエモカ~。ねちょーと、溶けてしまいました~。シクシク。
フィルムを外すと、クリームが流れ出すパンケーキは、コンビニでも人気。【ローソン】や【ファミマ】でも、出してましたね。ただし、冷蔵品ですケド。
ナンデ、レンジ加熱する必要が、あるんだろ?【ローソン】じゃぁ、解凍すらしなくていい、冷凍アップルパイがあるのに。
・・・ん?
パッケージ写真を見たら、やっぱ、溶けてる。パンケーキの側面を、タラタラと。こーゆーモノなのね。
コメンナサイ。溶けたアイスを、ソースのようにして、食べるのが好きな人も、いるってコトですね。
エネルギー575キロカロリー、糖質57.1g。