さくらパンダ ティラミスチョコレート詰合せ【大丸・松坂屋】の感想

さくらパンダティラミスチョコレート詰合せ【大丸・松坂屋】箱

うわ~ん。カワイイ~。「さくらパンダ」はず~っと欲しかった~。でも私はそごう派。縁がなかった~。初「さくらパンダ」。この箱はウチの家宝にする~。

【大丸神戸店】9階イベントホールにて開催中の「ショコラプロムナード」で販売。2019年2月14日まで。

スポンサーリンク

商品説明

さくらパンダティラミスチョコレート詰合せ【大丸・松坂屋】箱の中身

【大丸・松坂屋】公式キャラクター「さくらパンダ」をフィーチャーしたティラミスチョコレート。製造は【株式会社 ユウカ】。

フレーバーは全部で6種類。一番人気はココア。単品で購入可能なのはココア。他はアソートか詰合せ。5種類。

  1. さくらパンダティラミスチョコレート(ココア)箱入り。70g。540円。
  2. さくらパンダティラミスチョコレート(ココア)化粧箱入り。100g。756円。
  3. 袋入さくらパンダティラミスチョコレート(ココア)122g。540円。
  4. さくらパンダティラミスチョコレート詰合せ(ココア、抹茶、いちご)各40g。1080円。
  5. さくらパンダティラミスチョコレートアソート(ココア、抹茶、きな粉、珈琲、バナナ、いちご)計360g。1620円。

個包装。各10個ずつ入ってた。賞味期限は「ココア」が2019年10月31日。「いちご」、「抹茶」ともに2019年5月31日(全て2019年1月23日購入)。

それぞれ透明のプラスチックの箱入り。封のシールは桜。細かいトコも手を抜いてない。

さくらパンダティラミスチョコレート詰合せ【大丸・松坂屋】上から見た図

さくらパンダティラミスチョコレート詰合せ【大丸・松坂屋】横から見た図

さくらパンダティラミスチョコレート詰合せ【大丸・松坂屋】中身はこんな感じ

食べてみた感想

アーモンドの大きなひと粒。アーモンドチョコレート。アーモンドは3種とも同じ。

「いちご」は甘酸っぱ~い。周りにイチゴ味のホワイトチョコ。チーズのコク。マスカルポーネクリーム使用。トッピングににいちごパウダー。生チョコっぽいフンイキ。

甘い。女子的というかお菓子っぽい味。

「抹茶」はクリーミィな味。抹茶風味はさほど濃くない。ほろ苦みは普通。ミルクっぽい。周りのチーズホワイトチョコに抹茶は入ってないようだ。トッピングに抹茶。ザラッとした食感。

やはり甘い。抹茶オレみたいな感じ。

「ココア」は・・・ホッとした~。普通に美味しい。マスカルポーネの風味が一番感じられる。そしてココア。一番ティラミスらしい。人気が伺える。

アーモンドはロースト感。乾いた食感。周りにパフっぽい感じがすると思ったら・・・砂糖漬け。甘いハズだよ~。

とにかく甘い。甘納豆のような感じ。和菓子っぽい甘さ。

1週間後。また食べる。

「いちご」の甘酸っぱさはともかく、さほど甘く感じない。他のバレンタインチョコと一緒に食べたので、甘ったるく感じたみたい。コレ単体で食べると割と自然な甘み。市販のお菓子と比べると淡い甘みと言える。上品な味わい。やはりスイーツショップの格は感じる。

上品なチョコボールみたいな感じ。「いちご」以外は美味しい。イチゴの甘酸っぱさが好きな人は「いちご」も好きかもしれない。

原材料

ティラミスチョコレート(いちご)

アーモンド、砂糖、ココアバター、植物油脂、乳糖、ホエイパウダー、全粉乳、水あめ、チーズパウダー、いちごパウダー、チーズ加工品、マルトデキストリン/乳化剤、香料、紅麹色素。

ティラミスチョコレート(抹茶)

アーモンド、砂糖、ココアバター、乳糖、植物油脂、ホエイパウダー、全粉乳、水あめ、チーズパウダー、チーズ加工品、マルトデキストリン、抹茶/乳化剤、香料。

ティラミスチョコレート(ココア)

アーモンド、砂糖、ココアバター、乳糖、植物油脂、ホエイパウダー、全粉乳、水あめ、チーズパウダー、チーズ加工品、マルトデキストリン、ココアパウダー/乳化剤、香料。

アレルギー物質

ティラミスチョコレート(いちご)

乳成分・大豆。

同じ製造工場で小麦、バナナを含む製品を製造。

ティラミスチョコレート(抹茶)

乳成分・大豆。

同じ製造工場で小麦、バナナを含む製品を製造。

ティラミスチョコレート(ココア)

乳成分・大豆。

同じ製造工場で小麦、バナナを含む製品を製造。

栄養成分表示(100g当り)

ティラミスチョコレート(いちご)

エネルギー589キロカロリー、たんぱく質8.5g、脂質40.1g、炭水化物48.6g、食塩相当量0.2g。推定値。

ティラミスチョコレート(抹茶)

エネルギー584キロカロリー、たんぱく質8.8g、脂質39.0g、炭水化物49.4g、食塩相当量0.2g。推定値。

ティラミスチョコレート(ココア)

エネルギー593キロカロリー、たんぱく質9.0g、脂質40.9g、炭水化物47.1g、食塩相当量0.2g。推定値。