バター香る焼きチーズタルト-4種のチーズ使用-【ファミリーマート】の感想

バター香る焼きチーズタルト-4種のチーズ使用-【ファミリーマート】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

バター香る焼きチーズタルト-4種のチーズ使用-【ファミリーマート】上

チルドスイーツ。198円。サイズは、約6.5cm×6.5cm。

4種類のチーズ(クリームチーズ、パルメザンチーズ、ゴーダチーズ、カマンベールチーズ)を使用した、チーズタルト。アーモンドと、キューブチーズを、トッピング。

2022年11月22日、リニューアル新発売。

食べてみた感想

バター香る焼きチーズタルト-4種のチーズ使用-【ファミリーマート】断面

タルトは、サクサク。しっとり。底は、香ばしく、焼き上げている。

ミルク風味。コクがあって、バターが、ぷ~んと香る・・・風味豊かな生地。

ふわふわ。柔らかい、チーズフィリング。

クリームチーズの、チーズケーキっぽい風味に・・・ふわ~っと、食事系チーズの香りが、混じる。

とろけるチーズ。じんと来る酸味と、コク。コクはあるが、アッサリとしている。

コロッと、塩気の効いた、キューブチーズ。固め。

ガリッと、アーモンド。香ばしい。アーモンドそのままの、木の実感。リスになった気分~。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

バター香る焼きチーズタルト-4種のチーズ使用-【ファミリーマート】斜め

4.0点。

大粒のアーモンドが、そのまま、ゴロッと乗った・・・印象的なルックス。

サクサクのタルトの中は、とろとろのチーズフィリング。「ガリッ」だったり、「コリッ」だったり・・・アーモンドや、焼きチーズの食感も、華やかで、楽しい。

複数のチーズ風味って、大好きなんですヨ~。特に、クリームチーズと、食事系チーズが、合わさってるヤツ。

4種類のチーズは、よくワカリマセンでしたが・・・「複雑な味」というホド、主張しすぎず、繊細な混じり合いが、たまりませ~ん。

タルトも、とっても、おいしい。チーズフィリングとは、ミルクつながり。コーディネートしてるようで、オシャレです。

割と、小ぶり。まるで、小さな宇宙みたいな感じ。アーモンドやチーズキューブは、宇宙に浮かぶ、星たち。上から見下ろしてると・・・ちょっとした万能感。

ええい・・・パクッと、食べちゃいました~。とっても、おいしかったです~。

香るチーズ。チーズのコクを楽しみながらも・・・・アッサリ食べられちゃいましたヨ~。

エネルギー231キロカロリー、糖質18.7グラム。ともに、低め。

テレビ番組「ちまたのジョーシキちゃん」で、紹介されました~。

フジテレビ系「ちまたのジョーシキちゃん」の、「コレが関西人のジョーシキ!好きなコンビニスイーツランキング」のコーナーで、紹介されました~。

【ファミマ】と、【ローソン】の、好きなコンビニスイーツを、関西人1万人に、調査したそうですヨ。

【ファミマ】の第2位に登場したのが、「焼きチーズタルト」。「コンビニスイーツを超えた」と、大人気。

そして、新商品として、「バター香る焼きチーズタルト-4種のチーズ使用-」が、チラッと紹介されました~。

1位 カスタード&ホイップエクレア

2位 焼きチーズタルト

3位 たっぷりクリームのダブルシュー

4位 スフレ・プリン

5位 窯出しとろけるプリン

原材料

ナチュラルチーズ(デンマーク製造)、小麦粉、砂糖、乳等を主要原料とする食品、マーガリン、アーモンド、プロセスチーズ(国内製造、デンマーク製造)、油脂加工食品、卵、卵白、卵黄、バター(国内製造)、カラメルソース、澱粉、食塩/糊料(加工澱粉、ゼラチン、増粘多糖類)、乳化剤、pH調整剤、香料、メタリン酸Na、酸味料、セルロース、着色料(カロチノイド)、環状オリゴ糖。

アレルギー物質

卵・乳成分・小麦・大豆・ゼラチン・アーモンド。

栄養成分

熱量231キロカロリー、たんぱく質5.3g、脂質14.9g、炭水化物19.4g、糖質18.7g、食物繊維0.7g、食塩相当量0.4g。推定値。