ふわふわモンブランケーキ【Pasco】の感想

ふわふわモンブランケーキ【Pasco】パッケージ

 

目次

スポンサーリンク

商品説明

ふわふわモンブランケーキ【Pasco】上

2022年7月発売。関西・中国・中部・四国エリアの新商品。購入価格138円。パンのサイズは、約9.5cm×9.2cm。

渋皮マロン餡を、トッピングした、スポンジケーキ。マロン風味ホイップクリーム入り。

食べてみた感想

ふわふわモンブランケーキ【Pasco】断面

ケーキは、ふわふわ。しっとり。ジュワ~ッと、油脂感。

タマゴ風味が、濃い。カステラっぽい、スポンジ。軽い。

マロン風味ホイップは、ふわふわ。とろとろ・・・おっ? コレ・・・マロン?

一瞬、思ったが・・・アトから、マロン風味が、来ました~。

マロン餡は、とろとろ。ねっとり。なめらか。ちょっと、おモチっぽい感じ。甘い。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

ふわふわモンブランケーキ【Pasco】斜め

3.2点。

真夏のモンブランケーキ。

なんか、コッテリ、マロン風味を期待しちゃったんですが・・・サスガ、夏のモンブラン。少々、マロン風味が、淡いような気がします。

ホイップなんかは、マロンの重たさが、全くなく・・・最初、キャラメルクリームかと思っちゃいましたヨ~。

甘いケレドモ、塩味が効いてます。ココが、キャラメルっぽく、感じたのかもしれません。

マロン餡と、一緒に食べちゃえば、栗感も、しっかり、味わえちゃいます~。

ふわっふわの、カステラっぽいケーキは、ソレだけで、おいしいモノ。ガブガブ、ほわんほわん。いくらでも、食べられちゃうタイプ。マロン風味は、ちょっとしたアクセントで、充分だと思います~。

とっても、おいしかったです~。

アッサリ。ペロリと食べられちゃう、夏のモンブランケーキ。来るべき、秋のモンブランに向けての、準備体操には、ピッタリ。

エネルギー346キロカロリー、炭水化物52.6グラム。炭水化物、高め。

原材料

卵(国産)、栗あん(白生あん、砂糖、加糖栗ペースト、水あめ、洋酒、寒天)、小麦粉、砂糖、マロン風味ホイップクリーム、ショートニング、植物油脂、加工油脂、糖加工品(ぶどう糖、でんぷん、植物油脂)、糖加工品(デキストリン、乳たんぱく)、食塩/ソルビトール、グリセリン、甘味料(トレハロース)、乳化剤、膨脹剤、グリシン、酢酸(Na)、香料、着色料(カラメル)、増粘多糖類、カゼインNa、セルロース、酸味料、リン酸塩(Na)、ショ糖エステル、リゾチーム、酸化防止剤(ビタミンE)。

アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)

卵・小麦・乳成分・大豆。

栄養成分

エネルギー346キロカロリー、たんぱく質5.5g、脂質12.6g、炭水化物52.6g、食塩相当量0.6g。表示値は、目安。

スポンサーリンク