絹のシフォンケーキ【タカキベーカリー】の感想
商品説明
2019年5月発売。西日本限定。新商品。購入価格127円。サイズは約7.5cm×7.5cm。
国産小麦「キヌヒメ」を使用したシフォンケーキ。
「キヌヒメ」とは広島県北広島町を中心とする一部地域で栽培される希少な品種。小麦粉にすると非常に細かい粒子になる。
原材料
液卵(国内製造)、砂糖、小麦粉、食用油脂、液卵黄、植物油脂、ミックス粉(もち米粉、澱粉)、はちみつ、食塩/増粘剤(加工デンプン、タマリンド)、乳化剤、pH調整剤、膨張剤、香料。
はちみつ使用。満1歳未満の子供は食べないようにとのこと。
アレルギー物質(27品目中)
小麦・卵・大豆。
同じ製造ラインで小麦、卵、乳成分、落花生を含む製品を製造。
栄養成分表示
エネルギー219キロカロリー、たんぱく質3.9g、脂質12.1g、炭水化物22.9g、食塩相当量0.4g。表示値は目安。
食べてみた感想
ふわふわ~。柔らかい。ホロッと崩れる。ギッシリめの生地。あまりシフォンケーキっぽくない。
タイトル通り絹のようにきめ細やか。しっとり。卵風味。カステラっぽい。表面のこんがり部分もカステラの皮みたい。
甘みは控えめに感じる。上品な甘さ。なのに懐かしく優しい。独特の主張のある甘み。なんだろ?ザラメかな?
原材料チェック。はちみつかぁ~。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。
3.3点。
卵風味の優しい味。「ほぼカステラだな」と思えるシフォンケーキ。ふわふわしっとり。絹のような舌触り。
カステラをこんなにきめ細やかなふわふわ食感にしちゃうなんて、カステラファンは大喜びだろう。多分。
だがこのシフォンケーキの特徴はそんなもんじゃない。
とても上品。ともかく上品。ふわ~ッとため息が漏れるような上品さ。この何とも言えない上品な味わいは「キヌヒメ」という希少種の小麦のお陰に違いない。
小麦も上品なら甘みも上品。シンプルなシフォンケーキ。少し地味に思えるかもしれない。だがこの上品なシフォンケーキにクリームを入れちゃったら・・・。
せっかくの品格が台無しになっちゃうのだ~。思う存分「キヌヒメ」の上品な味わいにまみれてみよう。クリームに疲れた舌を癒やしてくれる。
サスガ【タカキベーカリー】。面目躍如。素材を極限まで活かす。上質のイミを熟知している。すっごく美味しい。
エネルギー219キロカロリー、炭水化物22.9g。ともに低め。上品な数値。