商品説明
【ローソン】で購入。購入価格118円。サイズは約8.5cm×8.5cm。
きな粉クリームともちクリームをサンドしたブッセ。きな粉クリームは沖縄県産黒糖の黒蜜入り。
原材料
黒蜜入りきな粉クリーム(国内製造)、全卵、小麦粉、もちフラワーペースト、砂糖、油脂加工品(植物油脂)、粉糖、乳化油脂、卵白、卵黄、アーモンドパウダー、バター/トレハロース、乳化剤、膨脹剤、加工デンプン、保存料(ソルビン酸)、糊料(アルギン酸エステル、増粘多糖類)、香料。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・大豆。
栄養成分表示
熱量303キロカロリー、たんぱく質4.2g、脂質16.0g、炭水化物35.6g、食塩相当量0.2g。表示値は目安。
食べてみた感想
ブッセはふわふわ。柔らかい。きめ細やか。しっとりさは少なめ。メレンゲ。卵風味。
きな粉クリームは香ばしい。きな粉風味が濃い。甘い。
もちクリームはモチっぽい。だがつるんとノドを通ってしまう。クリームともモチともつかない食感。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。
2.7点。
達筆なひらがなで書かれたタイトル。古風な波模様。ブッセは久々。実は苦手。だが大正ロマンっぽい和スイーツっぽいパッケージに惹かれてしまった~。
「写真はイメージです。」と明記されている。確かにイメージとチガウ。
ブッセはブッセ。普通。もちクリームは少ない。ほぼきな粉クリーム。しかも濃い。グイグイ来る感じ。上品とは言いがたい。
全体的にも甘い。
高級っぽく見えるがそうでもない。ショボめ。箱に沢山入ったお菓子のうちの1個みたいな感じ。「お土産でもらったブッセあったよね?食べよ。」みたいな。タダでもらって食べたいお菓子。
熱量303キロカロリー、炭水化物35.6g。