気にはなってた~。「ミルキーソフト」。迷ってるうちに月日が過ぎ・・・キャラメル味が新登場。
キャラメルと聞けば買ってしまう層がいるのをわかってらっしゃる。もう買うしかないか~。
箱のイラストはウィンクペコちゃん。
商品説明
2019年2月21日発売。新商品。140g。油脂含有率72%。賞味期間180日。購入価格213円。
【不二家】とのコラボ。「ミルキー」とキャラメルの風味を楽しめるスプレッド。
2018年3月「ミルキーソフト」発売。大好評につき第2弾「ミルキーソフト キャラメル味」を発売。
パッケージデザイン
「ミルキーソフト キャラメル味」の発売に合わせて「ミルキーソフト」のパッケージデザインを変更。
「ミルキーソフト キャラメル味」と「ミルキーソフト」を並べるとパンがハートのカタチになる。そして左右反対側に並べるとペコちゃんとポコちゃんがハイタッチするという仕掛け。
ポコちゃんってまだいたのか。
さらにメインパッケージの他に5種類の表情と仕草のペコちゃんを展開。ウィンクペコちゃんだけでも2種類あるよ~。
売り場での楽しさを演出って言ってるケド・・・全然気づかなかった~。先に言って~。オバサンはウカツなんだから~。ハート型になるように並べてたのかなぁ?
原材料
食用油脂、練乳調製品(生乳、砂糖、食用油脂)、食塩/乳化剤、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、着色料(カラメル、カロテン)、香料。
アレルギー物質(27品目中)
乳成分・大豆。
栄養成分表示(10g当り)
エネルギー65キロカロリー、たんぱく質0.0g、脂質7.2g(飽和脂肪酸2.4g)、炭水化物0.1g、食塩相当量0~0.10g。
食べてみた感想
甘い。すっごく「ミルキー」。練乳のねっとりとした風味。
キャラメルは香ばしい。甘くマイルドなミルクキャラメル。ほろ苦さも少々ある。
柔らかい。塗りやすい。なめらか。口溶けがよく舌の上で一瞬で消える。
すっごく美味しい。お菓子っぽい。キラキラ光り輝くような感じの美味しさ。
やばい。コレはハマっちゃう感じのヤツ~。どんなパンでも美味しくする魔法のアイテムですやん。
あらら?
ぽとん、ぽとん。トーストにどっぷりと落とす。淡く色づいたミルキー。だがやはりマーガリン。こんがりトーストの熱で溶けてる~。
濃い飴色のトフィーみたいなスジがマーブル模様を形作る。淡く色づいたミルキーのカタマリも健在。美味しい。見た目も美味しい。コレもうカフェのトーストですやん。
クッキーサンドにしたりとアレンジレシピが楽しめるらしい。だけどバターで作ったクッキーにマーガリンを挟むとは・・・抵抗感があるなぁ。