キャラメルシュガーマーガリン【セブンイレブン】の感想

キャラメルシュガーマーガリン【セブンイレブン】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

キャラメルシュガーマーガリン【セブンイレブン】上から撮った写真

2025年3月11日発売。菓子パン。コンビニの新商品。149.04円。パンのサイズは、約19.5cm×6cm。

キャラメルシュガーマーガリンをトッピングしたパン。

製造は、【(株)エフベーカリーコーポレーション】サン。

原材料

小麦粉(国内製造)、砂糖、マーガリン、発酵種、シーズニング(砂糖、キャラメルパウダー、その他)、パン酵母、ショートニング、水飴、乳等を主要原料とする食品、食塩/加工澱粉、グリシン、カラメル色素、酢酸Na、香料、V.C、酸化防止剤(V.E)、カロチノイド色素。

アレルギー物質

卵・乳成分・小麦・大豆。

栄養成分

熱量359キロカロリー、たんぱく質5.9g、脂質15.4g、炭水化物50.4g、糖質48.0g、食物繊維2.4g、食塩相当量0.89g。推定値。

食べてみた感想

キャラメルシュガーマーガリン【セブンイレブン】断面の写真

パンは、モッチリ。しっとり。ギッシリめで固めとゆーか、ぷるんぷるん。

キャラメルシュガーマーガリンは、とろとろ。ねっとり油脂感。甘いミルクキャラメル風味。ジャリジャリ、砂糖の食感。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

キャラメルシュガーマーガリン【セブンイレブン】斜めから撮った写真

3.0

こーゆー菓子パンが好きなんです~。

ミニ食パンを縦割りにして、シュガーマーガリンをトッピングしたヤツ~。

いっただきま~す。ガブッ。

・・・思ってたより固いなぁ。

こーゆーシンプルなパンは、パンのおいしさが命綱。つまり・・・ふわふわであってくれぇ~。

ふわふわと言うよりは、ぷるんぷるんで。しなやかとゆーか、ゾーキンのように絞ってみても、ちぎれなさそうな感じ。

ちょっと噛みごたえ残る感じですかねぇ。

モチロン、フランスパンじゃないんで・・・固めと言っても、ふわふわじゃないってぐらいで。

超厚切りみたいな、ぶ厚いパンなんで・・・パンの肉厚さを楽しむ系かもしれません。

風味もシンプルなんで。その分、トッピングの甘く香ばしいキャラメル風味が光ってました~。

香りも、少しスイーツ系とゆーか、華やかでしたからね~。

おいしいとは思いましたが・・・ふわふわ好きの私にとって、この食感は、ちょっとキニナルなぁ。

思い切って、残りはトーストしちゃいました~。

きゃーっ、黒焦げぇ~っ。

バタートーストみたいに、パンに染み込むと思ってたのに・・・キャラメルシュガーマーガリンが消えてないっ。

超こんがり。濃いめのクレーム・ブリュレみたいになっちゃいました~。

端っこのミミ的なトコロは・・・ウッホ~、ザクザクゥゥゥ~。横側は、やわらかめのパリっと感。スッゴク、いい感じ。

中は、ふわふわ、しっとり。ぷるんぷる~ん。焼き立てパンの、よみがえりっ。スッゴク、おいしくなっちゃいました~。

さてと、キャラメルシュガーマーガリンのトコを・・・アッツ~~~っ。

ヤケド~っ。ヤケドに注意のヤツゥゥゥ~。

めっちゃ、キャラメリゼ~。濃厚~。焦がしキャラメル~。スッゴク、おいし~い。

まぁ、でも、そのまま食べるべきパンなんでしょうね。オススメはできません。焼きすぎちゃうし、ヤケドが危ないし。

そのままだと、ちょっと甘いですねぇ。

昔食べた「ミルキーソフト キャラメル味」というのを思い出しました~。パンに塗るヤツです。

熱量359キロカロリー、糖質48.0グラム。