キャラメルホイップロール【セブンイレブン】の感想

キャラメルホイップロール【セブンイレブン】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

キャラメルホイップロール【セブンイレブン】上から撮った写真

2025年3月11日発売。菓子パン。コンビニの新商品。170.64円。パンのサイズは、約21cm×5.5cm。

キャラメル風味ホイップをサンドしたパン。カラメル風味のコーチングを線掛け。

製造は、【(株)エフベーカリーコーポレーション】サン。

原材料

小麦粉(国内製造)、乳等を主要原料とする食品、牛乳、カラメル風味コーチング(植物油脂、乳糖、砂糖、全粉乳、カラメルシュガーパウダー、ココア)、マーガリン、シーズニング(砂糖、キャラメルパウダー、その他)、砂糖、パン酵母、麦芽糖、加糖練乳、食塩/トレハロース、加工澱粉、グリシン、カラメル色素、乳化剤、酢酸Na、セルロース、増粘剤(加工澱粉、増粘多糖類)、香料、pH調整剤、V.C。

アレルギー物質

卵・乳成分・小麦・大豆。

栄養成分

熱量271キロカロリー、たんぱく質5.5g、脂質10.4g、炭水化物39.8g、糖質37.9g、食物繊維1.9g、食塩相当量0.65g。推定値。

食べてみた感想

キャラメルホイップロール【セブンイレブン】断面の写真

パンは、モッチリ。ふんわり。しっとり。シンプルな風味。

キャラメル風味ホイップは、固めの泡立て。ねっとりとした油脂感たっぷり。甘く香ばしい。

カラメル風味コーチングは、キャラメルチョコ風味。甘く香ばしい。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

キャラメルホイップロール【セブンイレブン】斜めから撮った写真

1.5

白パンですねぇ。

しっとりしてて・・・ってか、ベッチョリしてて。ちょっと苦手なんですが・・・白いパンと、チョココーティングの斜め線掛けが、キレイですねぇ。

シンプルなパンに、クリームは合うハズ。しかも、たっぷり挟んでありますヨ~。

キャラメル風味にしては、カナリ淡い色~。オフホワイトみたいな。

最初、ミルクホイップのような味がして、アトから、ほんのりキャラメル風味が来たかと思ったら・・・香り~。

ナンジャコレ? 香りだけみたいな感じ?

えーっと・・・原材料は、キャラメルパウダー。

砂糖を焦がしたワケでもなく、キャラメルソースでもなく・・・キャラメルパウダーなのか~。

ふりかけで味付けしたパスタみたいなモンかなぁ・・・なんか、変わった香りもしちゃってて。ちょっと、キモチワルイかも。

ゴメンナサイ。ちょっと受け付けにくい香りでした~。

しかも、取って付けたように甘いんですヨ~。まぁ・・・コレは、キャラメル風味なんだから、しゃーないんでしょうねぇ。

熱量271キロカロリー、糖質37.9グラム。熱量、低め。