【ファミマのお芋掘り】ピザサンド さつまいもチーズ【ファミリーマート】の感想

ピザサンド さつまいもチーズ【ファミリーマート】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

ピザサンド さつまいもチーズ【ファミリーマート】上から撮った写真

2024年9月3日発売。サンドイッチコーナー。コンビニの新商品。320円。サイズは、約14.5cm×6cm。

紅はるかのダイスとペースト、モッツアレラ・ゴーダの2種のチーズ、ハニーメープルを組み合わせたピザロール。

袋を少し開けて、電子レンジ加熱。500Wで、約50秒。

製造は、【伊藤ハム米久プラント(株)】サン。

「ファミマのお芋掘り」開催中。旬のお芋を使った商品16種類を展開。

【ファミマのお芋掘り】スイートポテトタルトデニッシュ【ファミリーマート】の感想
タルト生地の上にデニッシュが乗ってて、その上にスイートポテト。ザクザク、とろとろ、濃厚なお芋が楽しめちゃいました~。【ファミマのお芋掘り】スイートポテトタルトデニッシュ【ファミリーマート】をレビューします。2025年9月16日、リニューアル新発売。
紅はるかのスイートポテトサンド【ファミリーマート】の感想
ねっとり、まったり、濃厚なスイートポテトに、スッキリ爽やかなチーズホイップが、とっても合ってましたヨ~。【ファミマのお芋掘り】紅はるかのスイートポテトサンド【ファミリーマート】をレビューします。
【ファミマのお芋掘り】紅はるかのバスク風チーズケーキ【ファミリーマート】の感想
爽やかなバスク風チーズケーキと紅はるかのスイートポテトを重ねた2層のケーキ。とても濃厚な紅はるかの風味でした~。2024年9月3日新発売、【ファミマのお芋掘り】紅はるかのバスク風チーズケーキ【ファミリーマート】をレビューします。
【ファミマのお芋掘り】紅はるかのモンブラン【ファミリーマート】の感想
ホックホクの紅はるかを圧倒的にフィーチャー。とろとろ、とろけるお芋のモンブラン。ザクザクのクランブルがアクセントです。2024年9月3日新発売、【ファミマのお芋掘り】紅はるかのモンブラン【ファミリーマート】をレビューします。

2025年9月15日、「ピザサンド さつまいもチーズ(紅はるか)」として、リニューアル新発売。330円。

原材料

クラスト(小麦粉(国内製造)、食塩、植物油脂、植物性たん白、ショートニング、脱脂粉乳、砂糖、イースト、油脂、米粉、ぶどう糖、サワードウパウダー、モルトフラワー、乳糖、卵白粉)、フィリング(乳等を主要原料とする食品、さつまいもシロップ漬け、加糖さつまいもペースト、ハニーメープルシロップ、砂糖、食塩)、ナチュラルチーズ/甘味料(ソルビット)、加工でん粉、トレハロース、糊料(加工でん粉、アルギン酸エステル、増粘多糖類、CMC)、ベーキングパウダー、pH調整剤、乳化剤、グリシン、クチナシ色素、香料、イーストフード、酸味料、ビタミンC。

アレルギー物質(表示推奨品目を含む)

小麦・卵・乳成分・大豆。

えびやかに、小麦、卵、乳成分を含む原料を使用した設備で生産。

栄養成分

熱量234キロカロリー、たんぱく質9.2g、脂質5.8g、炭水化物36.2g、食塩相当量1.2g。推定値。

食べてみた感想

ピザサンド さつまいもチーズ【ファミリーマート】断面の写真

ピザ生地は、モッチリ。モチモチ、噛みごたえがある。シンプルな生地。ほんのり甘みもあり、塩味が効いている。

とろっとろ~。流れるような芋。トコロドコロ、小さなダイス。やわらかいが、歯ごたえもある。

チーズも、ぷるんとして、とろっとろ~。カナリ、しょっぱいが、甘い。

お芋のエリアがあって、チーズのエリアがあって・・・いや、混ざってるような、そんな感じのランダムな混ざり具合。

・・・あ。お芋のダイスが、ホクホク~。歯ごたえもランダムで楽しい。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

ピザサンド さつまいもチーズ【ファミリーマート】斜めから撮った写真

3.2

「ファミマのお芋掘り」2日めでゴザイマ~ス。

タッタッタ~ッ。1日前、掘り起こしそびれた、お芋を、駆け足で掘りに来ましたヨ~・・・おっ?

たっぷりとある~。

昨日、売り切れたと思ってたんですが・・・夕方入荷だったのかもしれませんねぇ。何はともあれ・・・ゲットだぜっ。

レンチン50秒・・・意外と長い。常温の菓子パンなんかよりは、長くかかっちゃうんですねぇ。

あちちっ。

お気をつけ下さい。あちち度は、グラタン、クリームコロッケ、クリームシチューの次ぐらいですから~。

うわぁ~、お芋チーズたっぷり~。

ピザ生地は、カナリ、シンプルで。焦げ目も少ないんで、ホント、シンプルな味なんですが・・・お芋チーズがたっぷり濃厚。いい感じのバランスでした~。

ほわ~っと、お芋。芋感は、ほんのりですが・・・お芋かと思えば、チーズ。チーズかと思えば、お芋。とろっとろにミックスされてました~。

コレは・・・アレ。

ファーストフードのホットスイーツ。アップルパイとかみたいな感じだと思いました~。

しかも、このお芋、チーズの酸味のせいか、リンゴのすりおろしみたいな感じもしちゃうんですヨ~。

コッテリ系のアップルパイのナカミ~・・・って感じでした~。

と~っても甘いんですが・・・この甘さがいいんですヨ~。

お芋の甘さだけでもない。ハニーメープルがいい味出してるんじゃァないでしょーか?

ハチミツ味とかメープル味とか、押し付けがましい香りはなくて。ふわ~っと、まろやかな甘み。ハチミツの蜂っぽさとゆーか、独特の風味をなくしたような感じ。

スッゴク、おいしかったです~。

お芋とチーズとハニーメープル。お芋のチーズフォンデュに、ハニーメープルを掛けて食べてるような感じ。秋らしいスイーツでした~。

熱量234キロカロリー、炭水化物36.2グラム。熱量、低め。