商品説明
2020年7月発売。新商品。4枚入り。1枚の食パンのサイズは約8cm×9.5cm×2.3cm。
ブルーベリー、カレンズ(小粒のレーズン)、クランベリーを練り込んだミニ食パン。
食べてみた感想
スパッ。歯切れよくちぎれる。ふんわり柔らかい。
ミミも薄く、柔らかい。上部のミミはモッチリ。
ほんのりブルーベリー風味。大粒のブルーベリーがゴロゴロ。ジューシーさはレーズン程にはない。アッサリ。程よい酸味。
クランベリーは小さめ。レーズンは・・・よくわからなかった~。
トースト。
サクサク。ミミもサクサク。中はあんまりふわふわでもない。モッチリさがアップ。香ばしい。ビスケットを食べてるような風味。
ブルーベリーやクランベリーのジューシーさはアップ~。
フルーツがゴロゴロ。絶え間なく入ってるが、パン生地自体もほんのりフルーティ。ブルーベリー味と、ビスケットっぽい風味がいい感じ。
とっても美味しい。
ブルーベリーってトコが、非日常って感じ。オシャレでワンランクアップ感。
生食の時は、あんまり感じなかったが、トーストするとあんまり柔らかくはない。固くもないが。レーズン入りのパンは、固くなりがち。フルーツがザクザク、多いせいだろーか?
その代わりなのか、ビスケットっぽい香ばしさが感じられて、おいしかった~。
マーガリンとも合う。豊潤な程よい酸味と、クリーミィさが、すっごく合う~。
最後まで、レーズンだけは、見つけられなかった。ドレがドレやら。小さいらしいし、レーズンっぽい甘さや、ジューシーさは、よくわからなかったヨ~。
レーズンよりレアなリッチ感だけじゃなく、甘すぎない。爽やかなフルーティ感が魅力。
1枚当りのエネルギー111キロカロリー、炭水化物22.9g。
原材料
小麦粉(国内製造)、ドライブルーベリー、砂糖、還元水あめ、ドライクランベリー、レーズン、発酵乳(殺菌)、パン酵母、加工油脂、小麦たん白、ワイン、食塩、食酢/トレハロース、増粘剤(加工デンプン、アルギン酸エステル)、着色料(クチナシ)、香料、V.C。
アレルギー物質(特定原材料及びそれに準ずるもの)
小麦・乳成分・ゼラチン。
同じ製造ラインで、小麦、卵、乳成分、落花生を含む製品を製造。
栄養成分(1枚当り)
エネルギー111キロカロリー、たんぱく質3.1g、脂質1.2g、炭水化物22.9g、食塩相当量0.3g。表示値は目安。