ゴールドシリーズ
こだわりの素材と、ミニサイズが、コンセプト。
少数世帯の増加や、シニア層の拡大に伴い、高級志向と、手軽に食べられる小さめサイズを、コンセプトに開発。
思惑通り。50代以上を中心に「美味しいモノを、ちょうどよいサイズで食べられる」と好評だった模様。
はぁナルホド。
「どんだけ少食なんだよッ」と思ってたが、そーゆーコトか。
そして「チョコゴールド」発売により、若年層をも取り込む。
はぁナルホド。
世界は全て【ヤマザキ】の手のひらの中か。
今のトコ、4種類(2020年9月)。
- レーズンゴールド
- くるみゴールド
- チーズゴールド
- チョコゴールド


商品説明
3枚入り。購入価格149円。
チョコを練り込んだ生地に、チョコチップを入れた食パン。
食べてみた感想
まずは生食。
既に、チョコチップが、やわらか~い。
夏の暑さのせいかな?
濃厚なチョコ風味。こんな濃厚なチョコトースト、見たコトない。ほろ苦い。そして、さらに苦みの効いたチョコチップ。
完全に大人の味わい。まるでガトーショコラ。
ふんわり柔らかい。しっとり。ミミは、コッペパンの皮のように柔らかい。ミミが薄いトコも、スイーツ的。
軽くトースト。
焦げたチョコの香りが、香ばしい。
ゼッタイ美味しいヤツ。焼きチョコだぁ~。
サクサク~。ミミもサクサク~。軽やかな食感。
中はふんわり柔らかい。しっとり。生食より軽やか。
チョコチップが、とろ~り。溶け出すワ、濃厚に香るワ。生食より、グッと多くなったように感じる~。存在感マックス~。どこを食べても、チョコチップが顔を出す。
くちの中いっぱいに広がる、チョコ風味にウットリ。食パンだというコトを、完全に忘れてた~。新感覚スイーツ~。
めっちゃ、おいし~!!!
生食も美味しい。だがやはりトーストは絶品。食パンは、トーストしてこそ、食パン。こんなにチョコ尽くしの食パンでも、そう感じさせてくれる~。
何もつける必要なし。チョコに敬意を表して、シンプルに食べるのもよし。
個人的には、メロンとヨーグルトで、メロントースト。ホイップがあればフルーツサンドも美味しいだろ~。
ミニ食パンなので、コスパはイマイチ。ホテルの朝食のようなプチ贅沢に最適。
1枚当りの熱量の目安・・・144キロカロリー。
原材料
小麦粉、準チョコ、糖類、マーガリン、パン酵母、加糖練乳、食塩、植物性たん白、発酵種、バター、植物油脂、乳化剤、香料、イーストフード、V.C。
アレルギー物質
乳成分、小麦、大豆。
栄養成分表示(100g当り)
熱量342キロカロリー、たんぱく質8.8g、脂質13.6g、炭水化物46.2g、ナトリウム310mg、食塩相当量0.8g。




