商品説明
2025年3月11日発売。チルドデザート。コンビニの新商品。248円。サイズは、約10.5cm×4.5cm。
ココアクランブルとチョコホイップクリームを包んだ、黒いクレープ。ココアクランブルには、チョココーティング。クレープ生地に、竹炭パウダーを使用。
製造は、【(株)デザートランド】サン。
「ブラックサンダー」とのコラボ。おいしさイナズマ級の「ブラックサンダー」コラボ全10種類展開中です。




原材料
乳等を主要原料とする食品(国内製造)、卵、ミックス粉(砂糖、小麦粉、その他)、準チョコレート、砂糖、チョコレート、小麦粉、マーガリン、植物油脂、ココア、ショートニング、アーモンドパウダー/加工澱粉、トレハロース、着色料(炭末、フラボノイド、カラメル)、乳化剤、香料、糊料(加工澱粉、増粘多糖類)、pH調整剤、メタリン酸Na、V.C、酵素。
アレルゲン(28品目対象)
小麦・卵・乳成分・アーモンド・大豆。
栄養成分
熱量298キロカロリー、たんぱく質4.8g、脂質17.0g、炭水化物32.4g、糖質30.6g、食物繊維1.8g、食塩相当量0.3g。推定値。
食べてみた感想
クレープ生地は、モチモチ~。ペラッペラの紙みたいな薄さ。
真っ黒だけど、あんまりチョコ風味とかはしない・・・あ、わずかに、ココア風味あるかも。
わずかな、ほろ苦さもあるような気がするが・・・ココア風味とも断定できないぐらいで。オモチみたいな感じ。
チョコホイップは、たっぷり。ふわふわ、とろとろ。きめ細やかな泡立て。ほろ苦い。ミルクチョコ風味。
ココアクランブルは、ザックザク~・・・あ、でっかいのがあるなぁ。ほろ苦いチョコ風味。香ばしいビスケット。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
「ブラックサンダー」とのコラボ。ザクザク食感が、【ファミマ】サンに襲雷中~・・・だそうですヨ~。
おぉ・・・な、ナント、チョコホイップがいっぱいだぁ~。
厚みの薄~いクレープに包まれて、ふわとろだぁ~・・・ザクザクゥゥゥ~。来た~。来ちゃいました~。
うわぁ~、こ、コレがクランブル?・・・・でかー。
クランブルの概念をくつがえす、でっかさ。ザクザクとゆーか、ガリガリじゃァないですか~。
なんか、小さなビスケットを、オニギリみたいに固めたみたいなとゆーか、、雷おこしスタイルみたいなとゆーか。
うわぁ~、でかー。いつまでもザクザクが続くなぁ。ほろ苦く、香ばし~。
チョココーティングが、ぶ厚いんでしょーか?
ヌルッと、チョコ感がして。ほろ苦さが、一層増して、とろけちゃいました~。
でっかいクランブルに噛みつくと・・・クリームがふわとろ~。クチいっぱいに広がっちゃう~。
クレープ生地は、ただただ、手で持つためだけにある。オブラートみたいな役割。少しモチモチぐらいが、ちょー度いい。
ザックザクゥゥゥ~。私の部屋にも、ブラックサンダー襲雷しちゃいました~。どんなザクザクだて、クリーミィなクリームが、たっぷりあってこそ、だよなぁ。
スッゴク、おいしかったです~。
熱量298キロカロリー、糖質30.6グラム。熱量、低め。