Uchi Café クリームのトリコ!クリームもりもり【ローソン】の感想
目次
テレビ番組「ジョブチューン」で紹介されました~。
TBS系テレビ番組「ジョブチューン」のお正月特番「ジョブチューンお正月スペシャル」に、【ローソン】商品が登場しました~。
【ローソン】の従業員イチオシスイーツ・トップテンを、超一流スイーツ職人がジャッジする、人気企画。ってか、今回は、【ローソン】だけなんですねぇ。
従業員イチオシ、3位としての登場~。
クリーム好きに向けた、究極のクリームスイーツ。
合格4名、不合格3名。合格でした~。ギリギリでしたが、おめでとーゴザイマ~ス。
不合格のシェフは、柑橘かベリー系のソースで味変した方がいい、とのコトでした~。
・・・ミルクソース入ってるのに。
どちらにしても、そのアドバイスだけは、やめとくれ。ホイップ好きは、ホイップだけを、思いっきり味わいたいのじゃ~~~。
- Uchi Café 焦がしカラメルの濃プリン
- Uchi Café 濃密カヌレ
- Uchi Café 濃厚生チーズケーキ
- Uchi Café ふわっふわチーズ(ベリベリーソース)
- Uchi Café クリームのトリコ!クリームもりもり
- Uchi Café ふんわりワッフル(カスタード&ホイップ)
- Uchi Café 塩豆大福仕立てのもち食感ロール
- マチノパン ショコラスフォリアテッラ
- Uchi Café ミルクワッフルコーン 180ml
- Uchi Café 贅沢チョコレートバー 濃密プラリネ 70ml
商品説明
2022年11月1日発売。チルドスイーツ。新商品。289円。サイズは、約11cm×6.5cm。
ホイップクリームとミルクソースを、スフレケーキ生地でサンド。ホイップクリームは、北海道産生クリームや牛乳を使用。
食べてみた感想
スフレケーキ生地、ふわっふわ。軽ゥゥゥ~い。まるで、雲みたい。ほんのり甘い。
ホイップは、たっぷり。ふわふわ。とろとろ。とろける。ミルク風味。
とろ~り。ミルクソース。スッキリとしたミルク風味。アトから、まったり練乳風味。甘み、キタ~~~。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
4.2点。
こんなスフレケーキ生地って、ある?
「ふわふわ」の概念を、飛び越えちゃってますヨ~、コレ。実は、今の今まで、スポンジだと思ってたんです~。
スポンジのような、ふわ~っとした感じで・・・スフレ以上に、軽い。スフレとスポンジの、ハイブリッドみたいな感じだと思っちゃいました~。
そして・・・スフレケーキ生地からして、ミルク風味。
まるで、タマゴが入ってないかのような、スッキリ、シンプルな味。しっとりミルク風味の、ダイレクトな素材感。まるで、「牛乳パン」みたいな味じゃァないですか~。
うわ~ん。ナニコレ?
とろける、とろける、とろけるゥ~。とろけるスイーツは、いくつも食べてきましたが、こ、コイツは・・・きゃぁぁぁぁぁ。堰を切ったように、とろけちゃうんですゥゥゥ~。
ホイップがとろけると、一瞬遅れで、スフレケーキがつられるように、ふわ~っと崩れて、消えちゃうんです~。ナニ、この優しい、とろけ方? スゴーイ。
ミルク、ミルク、ミルク。全てがミルクで構成されていて、繊細でアッサリとした味なんですが・・・ミルクソースがアクセント。
スッキリの中の、濃い甘み。くぅぅぅぅぅ。練乳の甘みが、琴線に触れちゃいますヨ~。
また、このミルクソースが、スッゴク、おいしいんです~。スーッとした感じで、上品。ねっとりクリームと違って、スイーツ感を格上げしてくれちゃってます~。
やっぱり、コレ。シンプルだけど、コレ。私の大好きなホイップちゃん。とろけとろけて、私を惑わし、ホイップワールドに引きずり込むクセに・・・当の本人は、消えちゃって、知らん顔なんですからね。
超絶、おいしかったです~。
ホイップファンは、垂涎とゆーか・・・垂涎するヒマも与えてくれませんヨ~。
ミルクミルクしたスッキリとした味ですが・・・原材料では、卵白以外にも、全卵やカスタードクリームが入ってます。
熱量277キロカロリー、糖質20.6グラム。ともに、低め。
原材料
ホイップクリーム(国内製造)、全卵、砂糖、小麦粉、生クリーム、乳等を主要原料とする食品、卵白、練乳クリーム、牛乳、水あめ、乳化油脂、ショートニング、植物油脂、カスタードクリーム、バター、卵白加工品/乳化剤、加工デンプン、膨脹剤、pH調整剤、グリシン、糊料(増粘多糖類)、香料、塩化Mg、調味料(無機塩)、V.C、リン酸塩(Na)、酸化防止剤(V.E)、酸味料、カロテノイド色素。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・大豆。
栄養成分
熱量277キロカロリー、たんぱく質3.1g、脂質20.2g、炭水化物20.9g、糖質20.6g、食物繊維0.3g、食塩相当量0.2g。表示値は、目安。