デイリーヤマザキに行ってきた~。見たコトないバナナの菓子パンやらスイーツがたっぷりあった~。新商品かな?
商品説明
購入価格135円。ケーキのサイズは約16cm×4.5cm。
バナナの王様「甘熟王」バナナクリームを生地に練り込んだバナナケーキ。トッピングにバナナチップ。
甘熟王バナナ0.2%(製品に占める割合)。
食べてみた感想
ケーキは柔らかい。しっとり。バナナ風味。自然なバナナそのものの味を楽しめる。
バナナチップは厚め。固め。甘みも少ない。サクッとバナナビスケットみたい。
おや?
バナナチップの近くにメレンゲ。香ばしい。こんがり焦げ目がキャラメルっぽい。アーモンドだったか。おいし~。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。
3.4点。
バナナケーキは手作りっぽい。しっとりとした自然なバナナ風味。とても美味しい。
「クロッカン」とは「カリカリとした」というイミだそうだ。つまりザクザクやガリガリとした食感の焼き菓子らしい。ナッツ類を入れたメレンゲ菓子などが一般的のようだ。
ナルホド。ソレでメレンゲがあったのか~。つまりバナナチップ入りのメレンゲ(バナナクロッカン)をトッピングしたバナナケーキだったのか~。
バナナケーキだけでも美味しいが、バナナクロッカンとの食感とのコントラスト。おいし~。飽きるコトなく食べられる~。
熱量431キロカロリー、炭水化物58.8g。ともに高め。フルーティーなバナナケーキ。甘さも程よいのに意外。
原材料
砂糖、小麦粉、全卵、バナナ、卵白、マーガリン、植物油脂、バナナチップ、アーモンドパウダー、バナナフラワーペースト(水あめ、植物油脂、砂糖、バナナペースト(バナナ(甘熟王))、その他)、乳等を主要原料とする食品、水あめ、バナナ風味ペースト、食塩/ソルビット、膨脹剤、糊料(増粘多糖類)、香料、酸味料、カロテノイド色素、V.C。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・大豆・バナナ。
栄養成分表示
熱量431キロカロリー、たんぱく質6.8g、脂質18.7g、炭水化物58.8g、食塩相当量0.5g。表示値は目安。