プリン風味ケーキ(2019)【ヤマザキ】の感想

プリン風味ケーキ【ヤマザキ】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

プリン風味ケーキ【ヤマザキ】上から見た図

2019年4月発売。新商品。購入価格127円。ケーキのサイズは約9cm×9cm。

プリン風味のケーキ。

原材料

ミックス粉(小麦粉、砂糖、植物油脂、ぶどう糖、でん粉、食塩、乳糖、卵白粉、ホエイパウダー、カゼイン、脱脂粉乳)(国内製造)、砂糖、全卵、植物油脂、水あめ、卵黄、カスタードフラワーペースト、ショートニング、アーモンドパウダー/ソルビット、乳化剤、膨脹剤、増粘多糖類、着色料(カラメル、カロテノイド、V.B2)、グリシン、加工デンプン、香料、リン酸塩(Na)、pH調整剤。

アレルギー物質

乳成分・卵・小麦・大豆。

栄養成分表示

熱量413キロカロリー、たんぱく質5.1g、脂質17.9g、炭水化物57.9g、食塩相当量0.7g。表示値は目安。

食べてみた感想

プリン風味ケーキ【ヤマザキ】横から見た図

砂糖の焦げた香ばしい風味。ミニクグロフ型のカラメルソース色のケーキ。

ジュワリ。表面はしっとりとしてベタベタ。周りのキャラメリゼした部分は厚く柔らかい。甘く濃厚なカラメル味。ケーキ本来の味がわかりにくい。

ケーキは柔らかい。ホロホロと崩れる。しっとり。素朴な味わい。昔風のケーキ。油脂感たっぷり。ってかコレ・・・。

カステラ?カステラだよね?カステラをベチャベチャに油っぽくした感じ。

甘~い!!

評価

プリン風味ケーキ【ヤマザキ】断面図

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。

2.5点。

う~~~ん。まさしく「う~ん。」って感じ。

プリンはさほどでもないんだが、プリン風の菓子パンやらケーキには目がない。だがコレは・・・。

ケーキをカラメル液に浸したみたい。おばあちゃんのケーキ。ケーキをコーヒーに浸して食べる外国のおばあちゃん。

一定の層に需要はあると思うケド・・・こんなハズじゃなかった感がある。甘すぎなのもキツイなぁ。好みのパンの甘さはユルセても、好みじゃない甘さは脂肪とストレスになる。

パッケージのプリンのイラストが紛らわしい。・・・あ。「写真はイメージです。」ってちゃんと書いてある~。自業自得だった~。

熱量413キロカロリー、炭水化物57.9g。ため息が加速する。炭水化物高い。