【安食雄二シェフ監修】焼きチョコクロワッサン クイニーアマン仕立て【ファミリーマート】の感想

【安食雄二シェフ監修】焼きチョコクロワッサン クイニーアマン仕立て【ファミリーマート】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

【安食雄二シェフ監修】焼きチョコクロワッサン クイニーアマン仕立て【ファミリーマート】上から撮った写真

2024年10月8日発売。菓子パン。コンビニの新商品。185円。パンのサイズは、約9cm×10cm。

安食雄二シェフ監修。

生クリーム入りチョコクリームを包んだ、クイニーアマン。

クロワッサン生地は、チョコクリームを絞ったチョコ風味。チョコクリームと塩味の効いたアメフィリングをトッピング。

製造は、【ヤマザキ】サン。

【ファミマ】サンから、「パンより贅沢、スイーツより満足。」がキャッチフレーズの「感動!スイーツパン」シリーズ誕生。

監修の安食雄二シェフは、テレビ番組「ジョブチューン」の超一流スイーツ職人としても有名。

1996年、グランプリインターナショナル・マンダリンナポレオンコンクール(世界大会)日本人初優勝の経歴を持つ、世界ナンバーワンパティシエ。

【安食雄二シェフ監修】ティラミスメロンパン ヘーゼルナッツコーヒークリーム【ファミリーマート】の感想
テレビ番組「ジョブチューン」でお馴染み、世界ナンバーワンパティシエとして名高い安食雄二シェフ監修。まるで、ティラミスみたいなメロンパンです。2024年10月8日新発売、【安食雄二シェフ監修】ティラミスメロンパン ヘーゼルナッツコーヒークリーム【ファミリーマート】をレビューします。
【安食雄二シェフ監修】塩キャラメル生フランスパン【ファミリーマート】の感想
テレビ番組「ジョブチューン」でお馴染み、世界ナンバーワンパティシエとして名高い安食雄二シェフ監修のフランスパンサンドです。2024年10月8日新発売、【安食雄二シェフ監修】塩キャラメル生フランスパン【ファミリーマート】をレビューします。

原材料

小麦粉(国内製造)、マーガリン、生クリーム入りチョコフラワーペースト、準チョコ、糖類、卵、パン酵母、ココア、発酵風味料、食塩、バター、植物油脂/トレハロース、加工デンプン、グリシン、乳化剤、香料、塩化マグネシウム含有物、増粘多糖類、イーストフード、酸化防止剤(V.E)、酸味料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、リン酸塩(Na)、V.C、カロテノイド色素。

アレルゲン(28品目対象)

乳成分・卵・小麦・大豆。

栄養成分

熱量417キロカロリー、たんぱく質5.9g、脂質25.9g、炭水化物41.4g、糖質38.9g、食物繊維2.5g、食塩相当量0.6g。表示値は、目安。

食べてみた感想

【安食雄二シェフ監修】焼きチョコクロワッサン クイニーアマン仕立て【ファミリーマート】断面の写真

クロワッサンは、層が重なっていて、サックリ。濃厚なチョコ風味。

チョコクリームは、とろ~り。ねっとり。濃厚なチョコ風味。

表面は、ザクザク。ぶ厚いアメ・・・と思ったら、真ん中辺は薄め。チョコ風味。香ばしい。塩味が効いている。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

【安食雄二シェフ監修】焼きチョコクロワッサン クイニーアマン仕立て【ファミリーマート】斜めから撮った写真

3.1

チョコづくしのクイニーアマン。

チョコクロワッサンと、チョコキャラメリゼと、チョコクリーム・・・って、チョコクロワッサンの真ん中には、ポッカリ。穴が開いている。

チョコクリームは、ドコだぁ~?

穴の天井。上の層に、ツララのように、くっついてました~。ネトネト、濃厚なヤツ~。

ただのチョコづくしではない。濃厚づくしのチョコなのだ~。

クリーム大好き、チョコクリームならチョコホイップを希望。そんな私の願いを打ち砕いたチョコクリームは・・・少なめ。

いや、少ないのか~?

にゅるにゅると練り上げたような、濃厚なチョコクリーム。鍾乳洞のように、ねっとりと、ぶら下がったチョコクリームは・・・悔しいが、高級感を感じちゃう。

クロワッサンのチョコ風味は、香りが独特で。エキゾチックさを際立たせてるような感じだし。

表面のアメは、ビターな苦み走ったチョコ風味を、ふわ~っと香ばしいキャラメル風味が包み、塩味が上品に仕上げている。

濃厚なチョコづくしですが、それぞれが際立ったチョコ風味を放つ。上質なチョコの持つ、高級感や上品さを感じられました~。

大人すぎるチョコクイニーアマンだなぁ。

ザクザクからの、サックリからの、とろ~り。食感が楽しめちゃうクイニーアマンなんですが・・・チョコ風味は大人でした~。

私には、ちょっと早すぎる。ってか、永遠にたどり着けない感じがしちゃいました~。

テレビ番組「ジョブチューン」で、大人気のジャッジ企画。中でも、チョコスイーツは、しばしば、物議を醸してきたんですが。

サスガ。チョコには妥協しない、超一流スイーツ職人サマの情熱がほとばしってました~。

熱量417キロカロリー、糖質38.9グラム。熱量、高め。