随時追加。
今月のおすすめベスト3
3月になりました~。
今月は2月に比べて、食べたいパンが少ないなぁ。
なんて思ってたら・・・公式サイトには載ってないパンがゾクゾク登場。レンアイで言うトコロの偶然の出会い。ウレシイ悲鳴でございます~。
3月と言えば、春の始まり。各メーカーとも、抹茶、抹茶、抹茶~。抹茶づくしでございます~。
若草色の菓子パンをたんまりと仕入れてきますと、おウチでお茶会ができちゃいますネ~。今月はお上品に行くザマス~。
さて、今月のおすすめベスト3です。
今月はクリーム満載。ハッピー、ラッキー、ウレピー、ココロ踊る月で~す。
1位は「ミルキー&ミルキー」。【ヤマザキ】です。
もう説明は不要でございますネ~。
懐かしの「マロン&マロン」が、「ミルキー」とのコラボになって登場でございますヨ~。
中からも、上からも、クリーム、クリーム、クリーム。くちの中のクリームに溺れてしまいそう。
コレ、コレ、コレだヨ~、でゴザイマス。
昔、知り合いに勧められましてね「マロン&マロン」。食べても食べてもクリームが止まらない。ショーゲキのクリームづくし、という記憶がよみがえってまいります。
クリーム好きのバイブル。誰もがうなずく絶品でございます~。
2位は「宇治抹茶のチーズデニッシュ」。【Pasco】です。
今月、豊作すぎる抹茶の菓子パン達から、堂々の入賞でございます~。
宇治抹茶の芳醇な風味とチーズクリームのマリアージュが新鮮すぎました~。
素材のもつ美味しさを丁寧に表現する【Pasco】の手にかかると、こんなもん。菓子パンが上品なスイーツに変身してしまいます~。
上品な宇治抹茶との出会いは必然でございますネ~。絶品です~。
3位は「まるでシュークリームみたいなパン(ホイップ&カスタード)」。【ヤマザキ】です。
コレはもう、オドロキの美味しさでございますヨ~。
「まるでシュークリームみたい」と謙遜しつつ、シュークリームよりおいし~んでゴザイマス~。
こだわりのシュー生地でダブルクリームパンを包むという暴挙。魅惑の炭水化物祭り。
なめらかでクリーミィなパンが、炭水化物というコトをスッカリ忘れさせてくれますヨ~。間違いなく絶品です~。
ヤマザキ
菓子パン
まるでシュークリームみたいなパン(ホイップ&カスタード)
まるでシュークリームみたいなパン(ホイップ&カスタード)【ヤマザキ】の感想
濃いめのナイススティック
ふっくらミルクパン
たっぷりクリームパン(角切りリンゴ入り)
マカロンクロワッサン
サックルトン(とろ~りカスタード)
ミルキー&ミルキー
スイーツ
はちみつロール
抹茶とホワイトチョコのケーキ
抹茶シフォンサンド(黒みつフィリング入りキャラメルクリーム)
抹茶シフォンサンド(黒みつフィリング入りキャラメルクリーム)【ヤマザキ】の感想
もちっとしたワッフルサンド(宇治抹茶)
キャラメルサンド(キャラメルコーンのキャラメルペースト使用)
キャラメルサンド(キャラメルコーンのキャラメルペースト使用)【ヤマザキ】の感想
Pasco
菓子パン
厚ぎりフレンチ
宇治抹茶のチーズデニッシュ
たっぷりレーズン(西日本限定)
スイーツ
きなこもちタルト
ミルケーク キャラメルナッツ
惣菜パン
ベーコンポテトペッパー
食事パン
窯焼きパスコ 国産小麦のやわらかフランス 三種の豆
窯焼きパスコ 国産小麦のやわらかフランス 三種の豆【Pasco】の感想
神戸屋
菓子パン
クランチバニラデニッシュ
スイーツ
ふわとろんケーキ(関西)
惣菜パン
ワンハンドデリ カルボナーラ
デニッシュデリ カレー
食パン
朝からしっとり食パン 2枚
フジパン
菓子パン
抹茶小倉コッペ
メープルメロンパン
ロングスティック~北海道練乳クリーム~
ロングスティック~白バラコーヒー~(関西・中四国)
スイーツ
ふんわりパンケーキ~コーヒー&クッキー~(2)
ふんわりパンケーキ~コーヒー&クッキー~(2)【フジパン】の感想